※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

安定した姿勢でスクワットを行うことで、赤ちゃんが出てくる心配を軽減できますか?

正産期に入ったのですが、今日からスクワットをしようと思っています。ですが、切迫でずっと安静にしてたのもあり動くのが怖いです。ましてスクワットはお腹に力が入るので、急に赤ちゃんでてきてしまわないかと心配になってしまいます。
躊躇なくスクワットをする方法はありますか?

コメント

yukky

雑巾がけオススメですよ(*^^*)
お部屋もきれいになるし一石二鳥です(笑)
でも、身体の様子を見ながら、無理しないでくださいね。

ash mama

よく赤ちゃんの出たいタイミングで出てくるって聞きます。無理な運動より、ウォーキングや床拭きのような日常の動作が良いかと*ˊᵕˋ*

mr1988

私も切迫で4時間ごとに薬を飲み絶対安静でした!(自己責任で動き回ってましたが、、)36wに入ったらたくさん動いていいと言われたので雑巾掛け、スクワット、階段昇降しましたよ😊

ママ

ウォーキングか、階段の登り降りがいいと聞きましたが、一番は、病院で何をすればいいか、アドバイスもらうのがいいかと思います。😃

紬

普通に家事をしたり前倒しで大掃除をしていたら予定より2週間早く生まれました💦

体重もあまり増えなかったので、ウォーキングもしてません💨

切迫などあったのでしたら、無理にスクワットをせずに日常の動きでもよさそうですね😊

モンブラン

正産期なのでそれほど心配しなくて大丈夫ですよ。
無理してスクワットするよりも雑巾がけがおすすめです。
お産にいいそうですよ。
赤ちゃん産まれるとお掃除も難しいですし、一石二鳥だと思います。
あとは、お散歩などもいいかと思います。
赤ちゃんに会えるの楽しみですね✨