
5ヶ月の赤ちゃんが離乳食に挑戦中。野菜裏ごしでザラザラ感が気になる。初期の野菜はどのくらいなめらかが普通?良い方法が知りたい。
ごっくん期の離乳食の野菜、裏ごしについて
5ヶ月になり、離乳食をはじめました😄
10倍がゆは大好きで、小さじ3は完食します。
野菜小さじ1にチャレンジしましたが、人参、かぼちゃは嫌みたいでした😅
味より多分ザラザラ感が嫌なんだと思います💦(お粥もちょっとしたつぶがあるとべーっとするので…)
柔らかく茹で、すり鉢ですり、裏ごしし、湯で伸ばしましたが、若干ザラザラでした。
お粥と比べると、舌触りが悪いかな〜と…
初期の野菜はどのくらいなめらかが普通なんでしょうか⁇
何が良い方法などあったら教えて下さい🙇♂️
- amam(7歳)
コメント

みーにゃ
野菜はそのやり方以外はないかなと思います💦裏ごしまでちゃんとしてるようなので。
お粥に少し混ぜてあげてみたらどうですか?

もっけ
とりあえず、口にするならそのやり方で大丈夫かと思いますよ(*^ω^*)
はじめの離乳食は、食事‼️というより、アレルギーのチェックだったり、食べ物を口に入れてゴックンする時期ですから(*^ω^*)
いろんな食感でいいと思います^_^✨
栄養はあくまでも、母乳やミルクですから(*^ω^*)
うちも、さつまいもカボチャ、じゃがいもなど嫌いでしたが、二回食くらいから食べるようになりましたよ(*^ω^*)
-
amam
ありがとうございます😊
月齢上がれば、ザラザラを気にしなくなりますかね💦
とりあえずアレルギーチェックとして、野菜少しずつあげてみます😄- 1月5日

退会ユーザー
ポタージュくらいが理想と言われました(^-^)もし、舌触りが嫌で食べてくれなさそうならお粥と混ぜてもいいそうですよ🙂それか、お湯ではなくてお粥の上澄みで伸ばすのもとろみが出て食べやすくなるみたいです!
カブはトロトロで甘くてすごく食いつき良かったです🎶
-
amam
おかゆの上澄み試してみます😄‼︎
次はカブにチャレンジしてみます‼︎- 1月5日

みことママ
うちの子は単体だと、嫌がって食べないのでお粥に混ぜてあげてますよ😄
混ぜるとうちの子は食い付きもいいです。
-
amam
うちは混ぜたらおかゆごと拒否でした…😨
慣れるまで、おかゆメインで野菜少量ずつあげてみます😅- 1月5日
amam
ありがとうございます😊
お粥に混ぜたら、人参はお粥ごと拒否、かぼちゃは嫌々食べてました😭
まだ野菜は早いんですかね😭