
コメント

チョロミー
現在ロータイプのダブルベッドの横にベビー布団を敷いているのですが、生後3週目に入る辺りから添い寝か抱っこじゃないとグズグズして寝てくれなくなり、結局添い乳が楽すぎて私達と同じ布団で添い乳しながら寝かしつけてしまいます😅(笑)
なのでベビー布団は、旦那も一緒に三人で寝る時狭いと感じた場合や添い乳で寝てくれて爆睡しはじめたらベビー布団に移動させる感じにしてます!(*´・ω・`*)
今は私の寝相が優等生並みに良いのとまだ寝返りする月齢ではない為、赤ちゃんガードする物は使ってないです!(笑)
でも赤ちゃんってフニャフニャしてるし窒息の心配もある為、あったほうがいい物だとは思うので購入は検討中です!((っ・ω・)っ

momota2525
退院した日からずっと添い寝で寝てます´◡`
ベッドは、落ちる心配がないならベッドインベッドは必要ないかなぁーとは思いますが。
うちもベッドインベッド買いましたが2回しか使いませんでした(っ◞‸◟c)
隣に寝てると、自分が寝ながら子供の顔が見れないので心配で。使用しなくなりました。
添い乳するようだったら、あると出来ませんし´◡`
-
ぴょんこ
ベッドインベッド考えたんですが、すぐに使わなくなりもったいないかな〜と思って躊躇しました。
何もなくても大丈夫なものなのですかね(⌒-⌒;)- 9月13日
ぴょんこ
私もローベッドです!
やはり添い寝するにはガードするものあった方がいいですかね〜。。悩みます(⌒-⌒;)