
コメント

咲楽❀
ええ、そんな、11週の時点で
みっちりって。。。厳しい😣

あいさー
体重を落とすことはあまり良くないので現状キープするようにしたほうが良いと思います!
栄養バランス考えた食事と間食はしないのと便秘にしないように気をつければ良いのではないかと思いますよ^ ^
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですね(ノ_<。)
わかりました!
ありがとうございますm(*_ _)m- 1月5日

りりり
私も妊娠中ちょくちょく怒られてました!笑
朝と昼はしっかり食べて、間食なるべく無くして、夜ごはん炭水化物抜いてました^^*
でも我慢ばかりしてるとストレス溜まるので、検診終わった日はご褒美で大好きなチョコパイ食べて夜ごはんも好きなもの食べてました。笑
どれくらい増えたかにもよるんでしょうけど、あまり無理しない方が良いですよ(*´︶`*)
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですね(ノ_<。)
めちゃくちゃ怒られました(ノ_<。)
わかりました
間食は特に気をつけたいと思います(><)- 1月5日

うありこ
私は1人目、仕事辞めてからぐっと増えました。そして怒られました。
3人目、先生も分かってたので「いつ辞めるの?やばいなぁ、気を付けてよ!」って(笑)
食べないのになぜか増えるんですよね。
初期に急にぐっと増えたので今後のリスクを考えてのことだと思います。
落とさずキープするような気持ちでいればいいと思います。
出産は命がけなんでね、病院側も必死になってくれてるんですよ~。
私は特におデブちゃんなので、健診終わった日はご褒美で塩分多目のものを食べてました😁💦
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですね(ノ_<。)
私も特に食生活は変えてないですし間食しまくったわけでもないので(ノ_<。)
そうですよね……( ´・ω・`)
身長的にちびでぶなので体重は基本増やしたらダメだと言われました。゚(゚^ω^゚)゚。- 1月5日
-
うありこ
私は背が高いデブなので、行くたびに怒られてました(笑)
デブには厳しい先生で有名で泣いて病院変える人もいたぐらい😅
でもその厳しさも出産を甘く見てほしくないためだと私は思います。
食べた分、体に吸収されるんだ!と思って頑張るしかないですね😣
時々ご褒美食べて😊無事出産できるといいですね!- 1月5日
-
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
そうなんですね(><)
そんなにですか!?
それは言われました……
太ると病気になりやすく赤ちゃんもお母さんも命の危機にさらされると
そうですね(ノ_<。)
無事出産出来ることを祈ります。゚(゚^ω^゚)゚。- 1月5日
⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡
あまりにも変わりすぎだからと言われました…
食生活は変えてないので心当たりがなくて…