
コメント

ぁぃぷー
わたしなら2ですね!
めんどくさいっていっても役所に行くくらいですし、なにより子供がかわいそうです。。

はじめてのママリ🔰
熱の高さにもよりますね、38℃台だったら元気だったりしますしよく出すので様子見ですね、39℃台でなおかつ、いつもよりちょっと元気がない、いつもよりよく寝てるとかなら近くの病院か帰るですね、39℃台でも元気なら様子見です。
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます😊
様子見されるんですね🤒!
私としては小さい子もいるので
姉には病院にいくか帰って
欲しかったのですが😰
娘が見事にもらいました😩- 1月5日
-
はじめてのママリ🔰
あぁ、お姉さんの子供がって事ですね!
まだ実家に居て自分の子を病院へ連れてくかの話かと思っちゃいました(^^;)
お姉さんの立場なら38℃台が出たら、咳やくしゃみが出てたら帰ると思います。
咳や鼻水がそこまで出てなくて元気(いつも通り)ただ熱がすこしあるだけなら様子見ですね(^ ^)- 1月5日
-
迷犬ちーず🐶
あ、なんか質問ごちゃごちゃ
しちゃってましたね😂💦
すいません(´°ω°`)
自分の子は午前中
病院に連れて行きました🏥!- 1月5日

はるまま
うちの子も、義理兄夫婦の子供から正月にもらいました。
目の前で咳をしてても口おさえにもこないし、うちの子の玩具をくわえてても何も言わないし。やめさせないし。
ほんとイライラ。
絶対もらうとおもってたら、案の定(。-_-。)
妊娠初期の私もうつりました。
私なら、自分や子供が風邪をひいてたらほかの子供や妊婦のいるとこには絶対行きません。
もし行ってる最中に風邪をひいたらすぐ帰るか、自宅が遠くすぐには帰れないなら、病院に行き、薬を飲ませて、みんながいない部屋にこもります。
当然のマナーだと思います。
義理兄夫婦の子供の風邪をもらったせいで、私と息子は他県の病院にいきました。(´×ω×`)
-
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます😊
ほんとそれです!
鼻かんだティッシュは
そのままだし鼻水触った手で
いろんなところ触るし
姪っ子は可愛いんですけど
勘弁してほしいです😰💦
いま初期なんですねー🤰🏻
身体お大事にしてください✨- 1月5日
迷犬ちーず🐶
コメントありがとうございます😊
両親と私は小さい子もいるし
病院行ってくれって
言ったんですけど
行ってくれず見事に娘が
もらいました、、🤦♀️💦