
コメント

はる
今はバギーだけですが上の子達の時にB型とバギー持ってました。
お子さんは何歳ですか?
移動は車と電車どちらが主ですか?
それによってはバギーは必要ないかと思います。
はる
今はバギーだけですが上の子達の時にB型とバギー持ってました。
お子さんは何歳ですか?
移動は車と電車どちらが主ですか?
それによってはバギーは必要ないかと思います。
「ベビーカー」に関する質問
チャイルドシートやベビーカーはお下がりをもらう予定です。 義実家の押し入れや屋根裏で数年保存していたようなのですが 衛生面が気になってます… 天日干しとかしたほうがいいのでしょうか?
なんか…モヤっとしたことがあったので聞いてください…。 息子の発達について近所の児童センターの保育士さんにちょっと話を聞きに行きました。 そこには低月齢からいっていて、息子をよく知っています。その保育士さんは…
寝るまでにめちゃくちゃ時間がかかります🥲 スワドルは着せると暴れる、おしゃぶりはやるときとやらないときがある、音楽系は効果なし、おくるみも嫌がることの方が多い、添い寝は泣く。唯一立って抱っこしてゆらゆらはま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
子供は1歳4カ月です。
車がないので移動は電車です!
はる
電車移動となるとバギーは必要ないかと^ ^
バギーはコンパクトにたためるので置く場所をとらないのでうちは車で出かけてちょっとって時に使ってました。
電車移動で途中昼寝したり荷物増えたりしたらバギーはリクライニングできないし荷物乗せ少なく無理くり押し手にかけたら押しづらくなります💦