
お子さんが自分で上手くいかないと泣いてしまう悩みについて相談があります。女性の娘さんは今月20日に2歳になります。
ブロックが崩れて壊れるとギャン泣きしてしまいます。
自分で物事が上手くいかないと、泣いてしまうお子さんいらっしゃいますか?
娘は、今月の二十日に二歳になります。
- 💐💐💐
コメント

あひるまま
自分の思い通りにいかないとめっちゃ泣きますよ笑
怒ると余計泣くので…別の話をしますm(__)m

ぽん
甥っ子がそうでした!
2才頃の時、パパが一生懸命
「ま、いっか!」
という言葉を教えてました(笑)
「○○~、ま、いっか!だね!」って、ちょっとひょうきんな感じで言ってましたよ(*^^*)
3才になった今も完璧主義なところはありますが、ずいぶんかんしゃくを起こすことも少なくなりましたよー!
うちの子は全くそう言うことはなく…逆に、もう少しこだわり持とうよ…と思ってしまいます。
お子さんの性格ですね、きっと!
-
💐💐💐
「まっいっか。」と言うことナイスアイデアです。
何でも自分でやりたい。大人と同じ様に出来ると思う事が増えて、困ります。
確かに性格なのかもしれませんね。- 1月2日

ままみ
うちの子は全てにおいてそうですよ(笑)
何するにも、やりたいように出来なきゃ地団駄ふんで泣きます(笑)
-
💐💐💐
なるほど、あかいきしさんのお子さんも泣いてしまうことあるんですね。
- 1月2日

💐💐💐
まとめてすいません...コメント参考になりました。ありがとうございます。
💐💐💐
私の娘も最近自我が出始めて、泣いちゃいます。
別の事に目を向かせる方法いいですね!
試してみます。