※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
子育て・グッズ

1ヶ月ちょいの赤ちゃんが夜泣きで睡眠不足。母は疲れているが眠れず、悪循環。睡眠時間が伸びず、諦めかけている。3〜4時間ぐっすり眠りたい。

今夜も夜泣きと戦うママさん
本当にお疲れ様です( ;∀;)

私も30分〜1時間おきに泣かれる日が始まってから
早1ヶ月ちょいが経ちました…

今夜も娘は1時間おきに泣いてます(笑)
そして自分は、物凄い睡眠不足なはずなのに
目が冴えてしまい寝れない→眠くなる頃に泣かれる
→またねれない→また泣かれの負のループですw

何をしても睡眠時間が伸びず
もう個性なんだと半ば諦めてます、、
朝までとは言わない、朝までとは言わないから
母ちゃんはせめて3〜4時間続けて寝たいよ娘よ。。。

コメント

CoCo♥

今まさにその状況です(v_v`)ハァ……。
やっと寝れる~!と思っても寝れずにまた息子はギャー!っと(笑)
本当に辛いです(笑)
お互いがんばりましょう!!😭🙌🏻

  • ゆうり

    ゆうり


    お疲れ様です( ;∀;)
    私も結局寝れず、娘が寝て一時間経ちそうなのでそろそろ泣かれるかと思います(笑)

    どんなに辛い夜でも必ず朝は来ますもんね😭頑張りましょう…!

    • 1月2日
みるみる

わかります( ;∀;)
わたしも疲れているから寝たいのに寝れないです( ;∀;)
お互い無理しない様に頑張りましょう( ;∀;)!

  • ゆうり

    ゆうり


    お疲れ様です😭!
    寝れずに一時間経ちそうです(笑)娘の眠りが浅くなってるのでそろそろ泣く頃かなと…( ;∀;)

    まだまだ夜は長いですが頑張りましょう!!

    • 1月2日
ゆきまま

生後7日目ですが夜泣きひどいです
おっぱいもあげるのですがあげながら寝たと思い布団にうつすとギャン泣きします😭💦👶

泣くのが仕事なのですが少し寝かせてくれ〜と思います( ̄^ ̄)ゞ