※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう☆☆
子育て・グッズ

1歳2カ月の男の子ママです。市販のおせちを少量なら食べさせても良いでしょうか?料理が苦手で失敗したので、お雑煮の代わりにうどんにしようと思っています。

1歳2カ月の男の子ママです😄
おせちについてお聞きします☺️
もう1歳2カ月なら市販の伊達巻きや栗きんとんを少量なら食べさせても良いんでしょうか❓❓
作ればいいんでしょうが、料理が苦手でなかなか上手に作れません😭チャレンジしてみたけど失敗しました😭
お雑煮の代わりはうどんにしようと思ってます😄

コメント

クロ(4♂1♀)

大丈夫だと思いますが、病院空いてないので、私なら初めて食べさせる物はあげないですね😳

他の子が大丈夫だからって、
我が子が大丈夫な保証にはならないですし💦

  • ゆう☆☆

    ゆう☆☆

    ありがとうございます😊
    そうですよね💦
    今年の正月はお雑煮風うどんだけにしておきます✨

    • 12月31日
  • クロ(4♂1♀)

    クロ(4♂1♀)


    お雑煮風うどん、良いですね~😆👍
    私も明日の夜ご飯に、年越しうどんでも作ろうかな😁(笑)

    子供は食べなれたご飯が一番ですよ😉♥️

    • 12月31日
  • ゆう☆☆

    ゆう☆☆

    ありがとうございます😊
    年越しうどんもいいですね✨
    具は大人と一緒にして(子供が食べ慣れたものばかりです)そばをうどんにして☺️
    ほんとに食べ慣れたものが一番ですね💕

    • 12月31日
deleted user

これまでも大人と同じくらい塩や砂糖など調味料の濃い味を食べさせていて、食べたことのある材料だけだったら、食べても大丈夫と思います💡
でもそうじゃないなら、上の方もおっしゃるように、病院もなかなか開いてないですし、やめておきます💦

  • ゆう☆☆

    ゆう☆☆

    ありがとうございます😊
    いつも薄味で作ったものを食べさせてます😭
    今年の正月はお雑煮風うどんだけにしておきます✨

    • 12月31日
Mon

試したことあるなら良いと思いますが、うちの娘は食べさせないです。
市販品は(*´ω`*)

  • ゆう☆☆

    ゆう☆☆

    ありがとうございます😊
    食べさせたことないです💦
    今年の正月はお雑煮風うどんにしておきます☺️

    • 12月31日