※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬぅちゃん
子育て・グッズ

離乳食についての相談です。人参ペーストや10倍粥の硬さについて。ペーストの食感や増やすペース、味付けのタイミングについてアドバイスをお願いします。

離乳食についてです!
昨日と今日、にんじんペーストを作って
あげました(*^^*)
💩から人参出てたのですが
もっと繊維?原型がなくなるくらいにしてあげないといけないですか?
湯がいた人参を裏ごしして
冷凍保存
白湯を入れて解凍してあげました!

それと10倍粥の硬さ?なんですが
分量はレシピ通り10倍粥作って
裏ごしをしたら
モチモチしてて
10倍粥ってもっと水分があってサラサラなのかと思ってたのですが^^;
モチモチのペーストをあげますか?
ゴックン期の硬さ?がわからなくて
サラサラにするのか
モチモチ、もしくはトロミがある感じ?なのか…
アドバイスお願いします(._.)
それと日に日に量増やさないといけないのでしょうか?
1日〜2日ぐらいで増やすペースで
ネットでは載ってるのですが
一週間たっても小さじ1〜2杯では駄目ですか?
最初は出汁などで味をつけず
そのままをあげますか?
次の日から出汁などで味つけたものをあげますか?

コメント

ゆっきーさん。

うんちから人参とか素材が出てきた時は驚きますよね笑
離乳食始めたらウンチに混ざって出てくるのが普通なので大丈夫です( *˙˙*)

10倍粥もちもちしてるのが普通だと思います!皆さんはどうか分かりませんが私が作ったときもモチモチしてました\( ・ω・ )/
裏ごしして10倍粥を作ったた時のお湯と混ぜて食べさせてました( ˙ᵕ˙ )
1週間たったら大さじ1食べれるのが理想です✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
5.6ヶ月はだしを使わず素材の味だけで食べさせます(*´ω`*)

  • ゆっきーさん。

    ゆっきーさん。

    書き忘れましたが 量の増やし方ですよね
    増やし方としては1日1さじずつ様子を見ながら増やしていきます( ˙꒳​˙ )
    ネットだと間違った情報や詳しいことが載ってないことがあるので
    本を購入することをオススメします|ω・)
    わたしは離乳食辞典の本と7.8ヶ月の離乳食レシピ本買いました٩( 'ω' )و

    • 12月29日
わかめ

人参などはそのまま出てきますよ😃栄養は吸収されているので大丈夫です(^ー^)
20日間は裏ごしして繊維を取り除きます。

10倍がゆがもっちりしていると感じたら白湯で調節してあげれば大丈夫だと思います☺
順調に食べているなら少しずつ増やしてあげていいと思いますよ☺
始めた頃は素材の味だけです(^ー^)

離乳食わからない事ばかりですよね。。。😂

  • わかめ

    わかめ

    私が買った本ですが
    参考になれば✨

    • 12月29日