
コメント

退会ユーザー
去年の今頃の話ですが、普段着に抱っこひもケープでした(^^)
外にお散歩だけなら、全部着せてから抱っこでも良いと思います!
電車やバスに乗ったり、ショッピングセンターなどに行くと暑いので、抱っこひもしたまま調整できて良かったですよ♪

さー
去年の話です!11月末生まれで2月くらいから連れ出してましたが、コンビ肌着に厚めのロンパース、その上にトレーナー地のギャップの足つきロンパースを着せて抱っこ紐、ママコートにダッカーつけて出かけてました!ベビーカーに乗せる時はジャンプスーツ着せてました^_^ このトレーナー地の足つきロンパースがすごい重宝したので、買い足して2枚を交互に毎日着てた覚えがあります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
GAPで探してみますっ♡
トレーナーの足つきって、めっちゃ使えそうですね♡参考になりました~( ・∀・)b- 12月30日

なかちん
下の子はベビーカーの時はジャンプスーツですが抱っこ紐の時は肌着、厚めのローパースだけで抱っこ紐ケープをしてます😊
上の子の時も同じ感じでしたよ!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます?!
やはり抱っこ紐ケープ必要ですね~♡- 12月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはり抱っこ紐ケープ必要なんですね~( ˙ᵕ˙ )