※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン0105
家事・料理

みなさん、よく食費を節約されているので、素晴らしいと感激しています…

みなさん、よく食費を節約されているので、素晴らしいと感激しています。
我が家は高い物はなるべく買わないようにしています。
野菜も100円前後のもの、お肉もグラム100円前後のものしか買いません。
なのにみなさんのように、2.3万では抑えられません。

何品ぐらい作られていますか?
1日何円くらいでつくられていますか?

コメント

すまいる

あたしもです!
節約してるつもりなのに食費5万いっちゃいます(*u_u)

  • ポン0105

    ポン0105


    ありがとうございます。
    ウチもです。
    まだまだやりくりがうまくできません❣

    • 9月7日
まいくろ

ざっくり計算ですが、1日で1000円くらいです。
品数は最低4品です(´∀`)
野菜が高い時は、わかめや豆腐、もやし、カイワレが毎日食卓に上がります(笑)
アレンジ次第でなんにでも化けてくれる優れものですよ(´∀`)
お肉はうちは鶏肉中心で、特売日に胸肉g44円、モモ肉g68円のものを大量買い。
豚肉もg100円の時に。
牛肉はミンチがg98円の時に。
コマ切れが350g580円の時に2パック買うくらいです!
お肉はたいてい月に一回1ヶ月分まとめ買いしてるので、高い買い物はその時くらいですよ(´∀`)

  • ポン0105

    ポン0105


    4品もつくられるんですか!?
    レパートリーも多くないと節約できないですねー。
    1ヶ月どれぐらいの量が必要なのかも把握できてないです。

    • 9月7日
xx3

あたしは1週間分買いだめ
するようにしてます!!
やっぱり週に何回も行くと
いらないもの買っちゃうので。

メインがお肉なら
ハンバーグ、サラダ、スープ
魚なら、
魚、肉じゃが、サラダ、味噌汁
といった感じです!!

3人家族で月23000~30000に
抑えるようにしてます!
でも目標にはまだまだ。。
節約出来る人がすごいです。

  • ポン0105

    ポン0105


    すごいですよねー。
    どうしても1週間より多く買ってしまいます。
    まずは1週間分の量の把握からしないとダメですね。

    • 9月7日
ハルりおん

私もです(;´∀`)うちはフルーツをよく買うのでそれも原因なような気がします!

  • ポン0105

    ポン0105


    子供がいると、果物を買ってあげたくなってしまうんですよね。

    • 9月7日
xx3


1週間の献立を考えて
いるものをメモして買い物です!

メモするのとしないのでは
あたしは1回の買い物で
二千円は違います!

  • ポン0105

    ポン0105


    献立を先に決めてるんですね。
    いつも買ってから献立決めてました。

    • 9月8日