コメント
りなぴこ
私は2人目の出産祝いには男の子だったのでお洋服を上のお姉ちゃん(2歳半の子に)にはキティちゃんのシールブックをあげました!
ママが下の子に構っていても少しでも1人で楽しく遊べたらなぁと思いあげました!
後日すごく気に入って毎日遊んでると連絡がきました😊
お菓子だと食べさせない人やアレルギーや成分気にする人もいるのでオモチャなら大丈夫かな?と思いました!
参考になるといいです✨
りなぴこ
私は2人目の出産祝いには男の子だったのでお洋服を上のお姉ちゃん(2歳半の子に)にはキティちゃんのシールブックをあげました!
ママが下の子に構っていても少しでも1人で楽しく遊べたらなぁと思いあげました!
後日すごく気に入って毎日遊んでると連絡がきました😊
お菓子だと食べさせない人やアレルギーや成分気にする人もいるのでオモチャなら大丈夫かな?と思いました!
参考になるといいです✨
「お菓子」に関する質問
毎日 旦那側の曽祖父が私の子ども2人の孫差別が凄くて、そろそろ限界が来ました。 5歳と3歳の息子ですが、5歳の息子は絶賛中間反抗期?っぽい感じではあるのですが、それが気に入らないのか、3歳の弟の方はなんでも買う…
家族ぐるみで仲良くしてもらってるご近所さんがいます。 うちの上の子と同い年の子が仲良く、よく遊ぶのですが その子のお姉ちゃん(中1)の子も、たまに一緒になります。 家の前で遊び、おやつの時間になると、各家庭から…
5人家族の食費教えてください🍚 ・米抜き ・国産メイン ・果物は毎回ではないが時々 ・お菓子やジュース込み(我が家はここ多め) ・割引品も買う ・フードコートで食べるくらいの外食も込み (マック、31のアイスなど)…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら
やっぱりアレルギーとかあるんですね!なるほど、参考になります( ˊ̱˂˃ˋ̱ )ちょっと聞いてみます(*´-`)
りなぴこ
うちもお祝いと一緒に卵ボーロをもらいましたが残念なことにうちの息子は卵アレルギーの為食べれず仕舞い、、
母乳でも症状が出てしまう為私も食べられなくて💦
そら
そうなんですね〜!お菓子じゃなくて物でも探してみます(*´-`)