※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柊
妊娠・出産

胎嚢は成長しているが胎芽が見えず、出血が続いて不安。排卵日から計算して6週。病院に行けなくなる不安。胎嚢の形も気になる。


同じような経験したことがある方がいたら教えて下さい。

12/22日に初診に行き、胎嚢8㎜と卵黄嚢の確認ができました。
自分で計算した週数だと6週頃で小さいかな?っと思いましたが、医師には排卵が遅れてまだ5週頃でしょうと言われて初診は終了しました。

12/25日に若干出血が見られたので、再度受診。
胎嚢11㎜に大きくなってましたが、卵黄嚢のみでした。
止血剤を出してもらって帰宅。

そして本日12/28日に別の病院で再度見てもらったのですが、やはり胎嚢は18㎜と成長してるものの、卵黄嚢しか見えず、エコー写真には5w3dと記載されていました。

出血は茶オリくらいですが、今も続いています。
胎嚢は大きくなっているのに胎芽が見えてこないことが不安です。排卵は早ければ11/24日で遅くても30日だと思われます。27日から旦那が出張で居なかったこと、12/13日の時点で検査薬がくっきり陽性でした。

最大遅い排卵で計算すると今日で6週です。
待つしかないのは分かりますが、年末年始で病院に行けなくなることもあり、不安で仕方ないです。

エコー写真3枚目は別の病院だったので、写り方が違うだけかもしれませんが、胎嚢の形も悪くなってる?って思ってます。考えすぎでしょうか😥

コメント

たるるーと

私も最初にエコーで確認してもらった時、一般的な大きさより小さくてかなり不安でした。
でも、その後無事心拍が確認され、先月元気な赤ちゃんが生まれましたよ。
不安な気持ちよくわかります。
ただ、今は赤ちゃんの成長を待ってあげることしかできないかな、と思います。
赤ちゃんを信じて、ママは体を冷やさないなどできることをしながらゆっくり待ちましょう。

  • 柊

    コメントありがとうございます。
    そして出産おめでとうございます!
    心拍の確認が出来れば、もう少し安心出来るのですが😰
    でも本当に、今は信じて待つしかないですもんね。赤ちゃんも頑張ってくれてると思って年明けまで待とうと思います。

    • 12月28日
ちょびちゃん

わたしも小さめでずっと赤ちゃん見えなかったですが8週で見え心拍も確認できました( *´艸`)
排卵がズレたんだろうねーと予定日も1週間ズレました🙋
検査薬した時から茶おりが続いてますが赤ちゃんは元気に成長してます(´˘`*)

  • 柊

    コメントありがとうございます。
    心拍確認羨ましいです(´•̥ ω •̥` )
    赤ちゃん信じて、もうしばらく待とうと思います!

    • 12月28日
  • ちょびちゃん

    ちょびちゃん

    心拍確認できた時は一つ大きな山を登りきった安心感がありました😭💓
    まだまだ不安が続きますが流れる育つは赤ちゃん次第なので信じてストレスためないよう過ごす事かなと思います( *´艸`)とは言え、それが出来たら苦労しないんですよね💦

    • 12月28日
  • 柊

    そうですよね。心拍確認できると流産の確率はグッと下がりますもんね😢
    幸い茶オリもほとんどなくなったので、出来るだけ穏やかに過ごせるように頑張ります。

    • 12月28日