※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◡̈
子育て・グッズ

産まれて13日目で、子供がほとんど泣かず、寝ない悩みについて相談中です。

産まれて13日目…!魔の3週目と戦っております(笑)
うちの子はほとんど泣かない子で、お腹が空いてもグズグズするだけなので割と楽しく育児できてますが、、
寝ない!全然寝ない!おめめパッチリ!頑張ります…!

コメント

みるく

今のうちから、何か寝る習慣をつけておくと楽ですよ😊
うちの子は、ベッドに寝かせた状態で、耳元で優しく「寝る時間だよ、おやすみーだよ。ねんねしようね」など、ずーっとひたすらトントンしながら囁き続けて寝かすっていうのをずっとやってました。
今ではそれで5分で寝てくれる日もあります😊

アロア

殆ど泣かない子なんて✨
なんて穏やかでいい子なんでしょー☺️✨

そんな日もありますよね💦
うちも10時間寝てない⁉︎なんて日もありましたけど、、3ヶ月あたりからだいぶ楽になりました❗️

必ず寝てくれる時はくるので❗️
頑張って下さいねーー❗️

あい

泣かないのは羨ましいです!!
全然魔じゃないです!笑

うちの子も、夜中3時ごろから目ぱっちりで
覚醒したり、
横にすると泣いて寝ないので、抱っこしたまま
ソファに座って 一緒に寝たりしてました💦😭
眠れなかった日の翌日は、
子供のお昼寝の時に一緒に爆睡してましたよ😊

ソルト

泣かないなんて親思いの良い子ですね✨☺️️
その頃は一日3時間睡眠なんてザラでしたが、今なんて7時間寝て授乳してるところです😊
頑張って下さいね💪🏻☺️️

ぴぃちゃんまま

泣かないなら全然魔の3週目じゃないですよー!
ただの昼夜逆転?かな?と思います✨

わたしなら泣かないなら隣でごろごろしちゃいます!

たが姫

私は16日目です。
寝る時は5時間くらい寝てますが、1時間起きに起きる時があります(><)
そんなに泣くほうではないと思いますが、かなり手足を動かして暴れます(^-^;なかなか寝ない時は抱っこしてトントンです(^-^)