※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuuuu
その他の疑問

今年もあと4日ですね!早いですね(^o^)今年は妊娠、結婚、出産と怒涛の1…

今年もあと4日ですね!
早いですね(^o^)

今年は妊娠、結婚、出産と怒涛の1年でした!


皆さん今年の漢字は何ですか?
良ければエピソードも添えて教えてください(^o^)♡

コメント

rimo

わたしも妊娠、結婚、出産(予定)と怒涛でしたよー

今年の漢字は「耐」ですかね

つわり、人間関係、体調面で耐えなければならいことが沢山あったので😒
あと陣痛にも耐えなければなりません(笑)

  • yuuuuu

    yuuuuu


    39週目ですか?
    もうそろそろご出産(耐)ですね!!
    今年中に産まれるかな?

    確かに、耐えに耐えました〜
    私は耐えきれず吐き出したりしましたが(^o^)笑

    • 12月27日
New mam

戦です笑
息子が2歳、娘も1歳になり上がイヤイヤ期と下が後追いで毎日戦場のように部屋が散らかり放題!
更に義実家で同居していますが、義母と喧嘩して家出したりもう戦争のようでした…(^^;
なので今年の漢字は戦ですね😓

  • yuuuuu

    yuuuuu


    うわぁ〜〜、、笑

    それはまさに戦場ですね、、!
    ご兄弟は年子ですか?
    今の年齢だと1番大変なのでしょうかね〜〜

    義母と喧嘩する事もあるんですね、来年は少し落ち着くと良いですね(^o^)

    • 12月27日
  • New mam

    New mam

    おもちゃの取り合いで(これも戦ですね笑)毎日のように同時に大泣きされて、二人ともマーマー(;o;)と抱っこをせがむので腕だけ筋肉モリモリです😓

    年子です☺
    手はかかりますが、ほほえましい光景も多々あるので救われています!

    家出以来関係性は若干良くなったと思いますが、また喧嘩にならないよう頑張ります!
    お互い良い年越しができますように☺

    • 12月27日
  • yuuuuu

    yuuuuu


    2歳だとまだまだおもちゃ使いたいですよね!2人抱っこスゴイです!
    私、まだ息子だけですが5キロ抱っこするだけで、ずーっと筋肉痛です笑

    年子めちゃめちゃ大変そうです、1人でも大変なのに、兄弟欲しいのですが、年齢差に悩みちゅです(^o^)★


    同居かぁ、私、、考えられないなぁ、偉いなぁ、、、頑張って下さい、応援してます!!

    • 12月27日
とことこ

まさに 幸 ですね😍
私も今年の1年で本当に人生がかわりました!
プロポーズに妊娠に結婚式に出産と
念願の親バカになれたことが幸せすぎます😌
つわりがひどく入院とかにもなりましたが娘の誕生とともにすべてが幸にかわりました💖

  • yuuuuu

    yuuuuu


    「幸」って感じ良いですね!!
    私も「幸」かもしれないなぁ♡

    そして同じく親バカです笑
    可愛さで全てが吹っ飛びますよね!
    これからもーっと子供が幸せにしてくれますね(^o^)♡

    • 12月27日
🐢推し

叶 です!

息子の名前が叶(かなた)といいます♪

今年の一月に結婚したので
奥さんになる夢を旦那が叶えてくれた事

妊娠がわかり、無事に産まれてくれて
ママになる夢を息子が叶えてくれた事

そして、私達夫婦はこれから
息子がやりたいことを叶えてあげられる
ような親になる事

今年は幸せな1年になりました!
来年も幸せな1年になるといいですよね♡

  • yuuuuu

    yuuuuu


    素晴らしいです!!
    そう思えるたんぽぽさんの心が豊かだなぁと、感心してしまいました(;o;)
    息子くんも安心して大きくなれますね(^o^)

    息子くんの名前も、、良いです♡
    これから楽しみですね!

    • 12月27日
deleted user

今、私も自分の今年の漢字考えてました⤴️
うちは『病』かなぁ…😢
娘を出産してから私は風邪を2回ひくし、帯状疱疹が出るし…
娘は腸重積で入院するし…風邪も3回程ひくし…
12月には流産でまた、病院通い…
病院にばっかりお世話になった年でした😭
来年は元気に過ごすぞ😆

  • yuuuuu

    yuuuuu


    あ、笑コラみてました?笑
    今年の漢字特集やっていたので笑

    病気がちだったのですね、、

    確かに出産で体調悪くなりますよね、
    私も疲れなのか、風邪引きました、、そして謎の咳が1ヶ月続いています(;o;)

    来年は休める時間も作って🐰さんがゆったり過ごせますように★

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    見てました📺
    出産後って体調不良続きますよね…😥お互い気を付けましょう💦
    ありがとうございます😊
    来年は旦那にもっと頼って家族みんな元気で過ごします😁
    yuuuuuさんも早く咳がよくなりますように😌

    • 12月27日
やーこん

私は妊娠、結婚、出産、引越し、息子の入退院でした😂

今年の漢字は『命』ですかねー

ギリギリまで元気と言われていた息子ですが、緊急帝王切開で出産、生後間も無くして低血糖症による無呼吸発作、転院、退院したと思えば風邪をひいて3.4ヶ月の時に2週間ずつ入院、その際見つかった様々な病気。
妊娠出産ってほんとに何があるかわからないし、命がけだと思ったのと、生後間も無くから頑張っている息子の姿、同じ病棟にいた他のお子さんを見たりと、命について考えさせられる一年でした!

  • yuuuuu

    yuuuuu


    あ!
    そういえば私も引越ししました、、
    怒涛すぎて記憶が飛んでました笑


    そうだったんですね、、!
    普通分娩中に、帝王切開に切り替えたのですか?
    ほんと命がけですよね、お母さんはスゴイと思いました、一生懸命生きてると涙が出ます、、!

    そして今妊娠中ですか?
    また新しい命が宿ったんですね!
    おめでとうございます!
    無事に出産出来ますように、、★

    • 12月27日
deleted user

「涙」ですかね😊

今の旦那とは友達から始まり、付き合うってとこまでいったけどやっぱり一人の方がいいと言われ別れの涙を流し、その後も友達でいましたが旦那から一緒にいたいと再度告白され嬉し涙を流し、そして妊娠🎵驚きとまたまた嬉し涙と泣いてばっかりの一年でした😊
後から知ったことですが、一人がいいと言われたとき回りの友達や先輩から私と一緒にいるより一人のほうがいいぞと言われたのが原因だったみたいでそれよりも俺が一緒にいたいから一緒にいることにしたっていうのを聞きました💦

かなぴっぴ

私の今年の一文字の漢字は命です。
なぜなら26週と4日で高位破水+早産で産まれた3番目の息子と戦い、悩み苦しんだ一年だったからです。9月に出産しましたがわずか951グラムしかなく毎日泣いてました。この子は大丈夫なんだろうか、、私のせいだと自分を責めたりもしました。。そんな息子は今もnicuにいますが産まれてから2ヶ月目で保育器から卒業、おっぱいも上手に飲めて今では3076グラムになりました。退院間近に網膜症が見つかり治療中ですが2回目のレーザー治療を終え明日検査がありその結果次第で明後日退院出来るか決まります。明日先生からの連絡待ちです。いろんなリスクを乗り越えいっぱい泣いて苦しんでそれでも必死に生きようとしてくれた息子は私の誇りであり宝物です。来年は家族五人でスタート出来たらいいな(涙)