
コメント

ゆ〜たん
シャボン玉せっけんのシャンプーオススメですよ。

RISA\(¨̮)/
私の上の子はアトピーではないのですが
ひどい乾燥肌で
ひどいと頭皮が鱗のように
割れています😨
私も親にシャンプーのことを言われ
1日おきに洗ったりしていましたが
効果はあまり感じませんでした😓
ちなみにシャンプーは
キュレルを使ってます!
後は病院でもらった
ローションタイプのステロイドの薬と
保湿の薬を毎日つけてます😓
-
さこち
2日くらい置いていいのですかね??
やはり、病院で処方してもらうのがいいですよねー
とりあえず年末年始を乗り切りたいので、色々見てみます( ̄^ ̄)ゞ- 12月28日

ぽんちゃん
この時期辛そうですよね…
arau ベビー泡全身ソープ使ってます。
治療中ってことなのですでにかかりつけの先生に相談はしてるかもしれませんが、頭皮の乾燥が酷い、塗り薬タイプじゃ髪の毛が邪魔で塗れないって病院で伝えたらローションタイプの保湿剤をもらえたので、お風呂上がりに頭に揉みこんでます。
ビーソフテンのローションタイプです。ステロイドではないので全身にも使えるので助かってます。
-
さこち
全身ソープで、今はアトピタを使用してるんです。
年末年始を前に、先生に相談し忘れて(>人<;)
アトピタのローションを買ってみようか、他のにしようか、悩んでます。
色々見てみようと思います❗️- 12月28日

(°▽°)
子供用のメリット使ってます。
私の子も全体的に乾燥タイプで、かかりつけ医からお風呂そのものが制限されています。今は落ち着いているので、たまに入浴もできるようになりましたが、はじめは週一のシャワーのみ(石鹸はお股と脇、足の裏のみ)でした。頭も髪の毛の汚れを落とすためだけに、ゴシゴシせず表面に石鹸だけをつけました。
石鹸の指定はありませんでした。
-
さこち
メリットいいですか?
私自身がメリット合わなくて、避けてたんですよね…
力加減も、調べたら出てきてました。
"よく洗ってキレイにしないと"ってのは、少し気にしなくても良さそうですね(^_^)
ありがとうございます❗️- 12月28日
-
(°▽°)
メリット、私の娘には何ともないから使っているっていう理由です(^◇^;)
ネットとか見るとあまり良くない…なんて見たこともありますが、それくらい私はアトピーだからと気にしてないって感じです。アラウは娘には合わなくて(沁みるのか泣きました)、メリットの前まではピジョンを使ってたのですが、髪の毛が長くなってくるとパサパサになってきたので、子供用のメリットシャンプーとリンスを使うようになりました。- 12月28日
-
さこち
ありがとうございます❗️
色々試行錯誤して、合うものを見つけたいと思います(=´∀`)- 12月28日
さこち
試供品だけ使用した事があります。
見てみます❗️