
皆さん鼻水吸引機はどの程度の鼻水が出たら使ってますか❓小児科の先生か…
皆さんこんばんは😃
皆さん鼻水吸引機はどの程度の鼻水が出たら使ってますか❓
小児科の先生からは息をする度にグルグル音が鳴るようだったら吸ってあげてって言われました💦💦
でもいまいち良くわかりません💦💦
そしてどの位の時間をかけて吸ってますか?
ネットで調べたら耳に負担がかかるから短時間で済ませるようにと出てました。
今日鼻水吸引機を使いましたが5分から10分位の時間がかかったと思います😰
まだなんだか鼻がグルグルなっているので取りきれてないかもです。
それとも鼻水が出てなくても1日に何回かに分けて吸ってあげた方が良いでしょうか?
回答お願いします。
ちなみに使っている吸引機は手動です。
- しょこたん(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

❥
鼻がつまったら吸えない時がほとんどなので垂れてる時にすいますがそんな時間はかけません^_^
しょこたん
回答ありがとうございます(*^^*)
ちなみに吸うとき反対の鼻の穴ってふさぐんでしょうか?
今日反対の鼻の穴ふさいでやっちゃいました😰
❥
塞いだ事ないです。
鼻周り温めてからや、お風呂あがりに詰まってる時はやり、垂れてる時はいつでもやります
しょこたん
小児科の先生から反対の鼻の穴をふさいでするように言われたんですが、ネットで調べたら鼓膜が破れるから絶対に反対の鼻の穴は塞ぐなと出ていてどっちを信用したら良いのか分からなくなりました😰