
子供が嘔吐や下痢で苦しんでいます。医師からは経口補水液を与えるように言われましたが、いつから食事を再開しても良いか不安です。体温も高いようです。どうすればいいでしょうか?
上の子ですが
夕方保育園の帰りの車で2度吐いて
小児科で1度吐いたので
嘔吐下痢でしょう、と吐き気止めの座薬もらい
すぐいれました。
ですがすぐトイレ行きたいとトイレ行った時に
便と一緒に座薬もそのままでました💦
ほとんど効いてないと思います。
小児科に電話してもう一度座薬をもらいましたが
次にまた吐いたら入れてと言われて
今は経口補水液をスプーンで5分おきに
少しずつ量を増やしてあげていますが
まだ吐いてません💦
経口補水液を飲み始めて1時間は過ぎました。
ふと体が熱いなーと思い熱を測ると9度近くありました😭
下痢は未だに出ていませんが
嘔吐下痢なんでしょうか💦
うどんやお粥ならあげていいよーと言われましたが
経口補水液をあげだしてどれぐらい吐かなければ
あげていいのでしょうか💦
長々すいません。教えてください😢
- yuur(5歳4ヶ月)

ちゅうたま☆
胃腸風邪ですね💦
吐いて1時間は何もあげないでとよく言われます…水分も💡1時間後何もなければ、ちょっとずつ水分を取るようにと言われた事があります💡

...
私が聞いたのは吐いて3時間は何もとらず、3時間経ったらスプーン1杯の水分、30分吐かなければまた水分...です。お医者様によって違うんでしょうが。これから下痢が始まるかもしれませんし、発熱前で体調不良で吐いた可能性もありますね。どちらにせよお大事になさってください!
コメント