
コメント

ひぃ✳︎
はじめは基礎体温表を持って行って血液検査からはじまると思います⤴︎
それから、タイミング指導をしながら検査をしていきました★

hi^_−☆
私の
-
hi^_−☆
すみません。入力途中でした^^;
私の場合、産婦人科で不妊治療をしてもらいたくて行きましたがむやみに薬だけ飲まされ積極的に診療をすすめてくれなかったので早いうちに不妊専門のクリニックへ転院しました!
産婦人科→基礎体温を見てタイミングが合ってるかの確認。頸管粘液が出ているかの確認。血液検査もせずクロミッドやルトラールを服用。漢方薬服用。フーナーテスト。2回のみの受診。
不妊専門医→基礎体温を見せ排卵の有無や高温期低温期の長さ確認。内診でがん検診、卵の大きさ、内膜の厚さを初診の時点で診てくれました。次回はもし、生理がきたら受診してね!と。
採血でホルモン値の検査みたいです。そこからこのあとどのようにすすむか決めようと!
産婦人科より不妊専門医ののほうが積極的ですし、妊婦や子供の出入りが少ないのでメンタルも多少穏やかに受診できるのでオススメです。- 9月7日
-
れちゃ.
とても詳しく
ありがとうございますm(__)m
産婦人科では血液検査
無かったんですねΣ(°ω°)
場所にもよるかもしれませんが
不妊専門医の方が専門なだけに
しっかりしていそうですね…。
てっきりまずは産婦人科だと思い込んでいました💦
近場で専門の病院があるか探してみます!- 9月7日
-
hi^_−☆
そうなんです💦血液検査もなくなんとなく不信に思えてきて通うのを辞めてしまいました!
私も最初は産婦人科って思って行ったんですけどね、やっぱり不妊で悩んでいると産婦人科ってところはアウェイな感じで行きづらくなりましたヽ(´o`;
私も妊娠希望なのでお互い元気な赤ちゃんを授かれるといいですね(*^o^*)- 9月7日
-
れちゃ.
そうですよね…(>_<)
産婦人科だと確かにアウェイ感は感じずにはいられないし専門の方が気が楽に通えそうです(*´__)m
お互いに授かれるよう
頑張りましょ♡
本当、丁寧に教えて頂いてありがとうございました♪
さっそく今度
不妊治療専門行ってみますm(__)m- 9月7日

◎◎◎
人それぞれてすが、
私はまず不妊治療でと言うと
丁寧に問診で説明してくださりますよ。
私の場合は卵管造形希望でしたが、
まずがん検診、エコー、精子の検査をしました。
卵管造形をするの半年間は妊娠しやすくなります。
自分に合った治療をされたら良いですよ♪
-
れちゃ.
やはり最初は検査ですね!
卵管造形良さそうですね♩
検査してどういう治療が
合っているのか調べてみます‼︎- 9月7日

mimi
はい、まず検査だと思います。
不妊治療専門のクリニックでしたが、まずはなぜ不妊なのか原因を特定するための検査をしていきます。
そこでわかった原因ごとにそれぞれにあった治療を行います(^-^)
-
れちゃ.
そうですよね!
詳しくありがとうございます。- 9月7日
-
れちゃ.
ちなみに最初から不妊治療専門のクリニックだったんですか?
産婦人科か不妊治療専門の病院か
悩んでいて(>_<)- 9月7日
-
mimi
初めから不妊治療専門のクリニックでした!治療も的確ですし、やはり専門のほうが安心です。
産婦人科は下の方の言うように妊婦さんや子供も多く、メンタル面を考えても不妊治療専門のほうが良いかと思います(^-^)- 9月7日
-
れちゃ.
そうだったんですか‼︎
確かに安心できますよね(*´_`*)
夫も一緒に検査しようかなと
思っているんですが料金が
かなり違うみたいで(>_<)💦
産婦人科だと2000円前後で
不妊治療専門の病院だと4000円と
聞いたので迷ってはいますが
妊婦さんや子供も多い中
メルタル面を考えると専門の方が
いいですよね(´・_・`)!- 9月7日
-
mimi
そうですね、4000円くらいかかってしまうかと思います(>_<)ただ、旦那さんの検査をするかしないか判断するのは先生であって、検査によって金額も変わってきます。
私の場合ですが先生にすべて任せっきりでしたが、主人の検査をする前に私に原因が見つかり、すぐに妊娠することができましたよ(^-^)
人によりますが、それほど金額かからずに妊娠できる場合もありますし、心配でしたら金額含めて先生に相談してみるのも良いと思います!- 9月7日
-
れちゃ.
4000円くらいはかかりますよね。
そうなんですか‼︎
先生次第なんですね(>_<)
やはり一度
不妊治療専門で診てもらい
金額等含めて先生に
相談してみようと思います!
沢山の質問に答えてくださって本当にありがとうございましたm(__)m- 9月7日
れちゃ.
回答ありがとうございます‼︎
基礎体温は測っているんですが
持っていったほうがいいんですね!
ちなみに不妊治療専門の病院ですか?産婦人科ですか?
ひぃ✳︎
私は不妊治療専門でした★
れちゃ.
そうなんですか(*´_`*)‼︎
やはり不妊治療専門の方が
良さそうですね♪