
3ヶ月の息子がびくつく動きが気になります。モロー反射か不安です。同じ経験の方いますか?
ちょっと気になったので投稿します!
最近、3ヶ月になる息子のびくつき?が気になります😞
寝起きの時や眠たそうな時におむつを変えようとすると
両手を横にぴーんと一瞬してひきつけ??!みたいな動きをして泣き出します😞
ずっと続くわけではなく一回で終わるんですが、調べるとてんかんや点頭てんかんという怖いものが出て来て、、
これからひどくなって数分続くようになるのかなと不安です。
同じような経験をしてるいる方の知恵袋の会頭ではモロー反射では?
とありましたが、3ヶ月でもまだモロー反射ってあるんでしょうか?
息子はあやせば笑うし
目も合うし首ももうほぼ座るっています。
ただ寒かったり冷たかったりしてびっくりしたからなのか、こんな感じのびくつきするお子さまいますか?😞
- いっちゃん
コメント

ゆうり
娘もそんな感じでした。
3ヶ月に入ってから急に、夜間30分ごとに起きるようになり…なんでなのか観察していると両手をぴーんとモロー反射のように伸ばしてびくついてました。
うちの子は一回では無く、それが10回くらい続いて治って、また30分後にビクついての繰り返しでした💦
これは点頭てんかんなのかと疑いましたが、3週間ほどでかなりおさまりました。
ただのモロー反射だったのか今でも謎です。

あかさたな𓍯
息子はモロー反射4ヶ月くらいまであったと思います🤭
-
いっちゃん
そうなんですね!
新生児の時から反射がでやすい子だったので😞もう少し様子をみてみます!- 12月26日

ミルキング
モロー反射だと思いました😊
うちの子も反射が出やすかったので、5ヶ月くらいまでしてたような気がします💡
-
いっちゃん
ほんとうですか?なんだか、てんかんの記事を見ては不安になってしまって😞そう言っていただけて安心しました☀️
- 12月26日
-
ミルキング
我が子のことだから、心配になりますよね💦
眠そう、眠ってるとき、寝起きに触られたり音に反応して出るなら、モロー反射だろうなって思いましたよ😊
上の娘もありましたが、現在8歳、てんかんのような様子ありません😊- 12月27日
いっちゃん
そうなんですね😞
今はなにもないようでよかったですね😞私ももう少し様子を見てみようと思います!
ありがとうございます!
ゆうり
心配になりますよね。予防接種の時に相談しても良いかと思いますし、あまりにも心配であれば小児科にかかってもいいと思います!何もなければそれで一安心ですしね。
いっちゃん
ありがとうございます❗来月、予防接種もあるのでその時までに酷くなるようなら聞いてみようと思います🙌
ありがとうございます❤