※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

3階建賃貸アパートの3階、エレベーターなしで未満児の子育ては無謀でしょうか😭?

3階建賃貸アパートの3階、
エレベーターなしで未満児の子育ては無謀でしょうか😭?

コメント

ひなあられ

一歳まで4階建エレベーターなしの4階に住んでました😊大変でしたけど、何とかなります!

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    ほっとしました😭

    • 12月26日
deleted user

大変だとは思いますが、無謀ではないと思いますよ(^^)義兄夫婦もエレベーターなしの4階に住んでました!

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    ほっとしました😭

    • 12月26日
あみ

社宅ですが、エレベーターなしです
大きくなると抱っこしながらの階段が重たいですが無謀なことはないですよ!

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    がんばります!

    • 12月26日
♡♡♡ 🌹

2階ですが買い物行くと
何往復も疲れます(;ω;)💦

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    やはり大変ですよね😭

    • 12月26日
ひろリン

赤ちゃんを抱っこしながら買い物袋等を持ちながら階段使うのは大変だと思います(TT)

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    やっぱり大変ですよね😭

    • 12月26日
りゅうまま

子供2人いて住んでましたよ!
うーん🤔正直、子供が
2人寝てしまったとか
買い物たくさんとか
あった時は辛かったです。笑
車なら1人車に置いて
上に上がってすぐ
また戻ってとしてましたし。
なんとかなりますが
大変でした。笑

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    お二人は大変そうですね😵
    体力つきそう😳!

    • 12月26日
ママリ

私は1人目が臨月の手前に3階建アパートの3階に引っ越しましたよ★

そして今は2人目妊娠中です!

子供1人なら子育て全然問題なかったですけど、2人目を妊娠してて大変なのは階段を登ってくれない時に、買い物した物と子供を同時に抱えて登るのがきついです…orz

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    私、お腹大きい時登るのもやでした😂
    上の子いるとさらに大変ですね😭
    無理しないでくださいねー😊✨

    • 12月26日
じゅん525

お子さんが一人ならなんとかなると思います。不便ですが。

下の子を妊娠したり、子供が二人になるとかなり無理があると思います。

我が家はそれで引っ越しました!

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    がんばります✨

    • 12月26日
deleted user

来年5階建の5階(団地)に引っ越し予定です(^_^;)
産まれたら大変だろうなと思いましたが、ダイエットと思い頑張ります!苦笑

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    5階すごいですね😭
    私も不安だったけど何とかなりますかね😊

    • 12月26日
おもち

エレベーターなし5回建てアパートの4階に住んでます✋️
駐車場までも50mくらい歩かないといけないんですけど、生活してると慣れてきます😊

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    月齢一緒ですね✨
    がんばります😆

    • 12月26日
ぺぺ

1歳までエレベーターなしの
マンションにするでました。
買い物後が凄く大変で大変で
大変でした。笑

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    やっぱり大変ですよねー😭

    • 12月26日
K

うちもエレベーターなしの3階に住んでます!
駐車場も遠くて毎回買い物や灯油やら大変ですが😵…
抱っこ紐で子供を抱っこしながら両手で買い物袋やら灯油やら持ってあがってます!!💦
力が付きます!笑
体力的にはしんどいです😭

うちは引っ越しを検討中です!
次は1階にします。笑

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    灯油問題忘れてました😭
    がんばります✨

    • 12月26日
たっこ

うちはまさにエレベーターなしの3階建ての3階に住んでいます!
スーパーは近くにあるので、
基本的には抱っこ紐で階段を降りて買い物に行っていますが、
荷物が多いときに登りがちょっと辛いです(^o^;)
ベビーカーを使うときは、
抱っこ紐で階段をおりて、駐車場に行き、車の中からベビーカーを出して使っています(^^;
これがなかなか面倒なので、ほとんど抱っこ紐です。
でも何とか生活できますよ~(^o^)

  • りり

    りり


    ありがとうございます😆
    みなさん頑張ってるんだなーと本当に尊敬します😭✨
    がんばります😊

    • 12月26日