
コメント

はち
私は車から抱っこで行きましたが、
小児科にはスリングや抱っこ紐の
ママさんばかりです😌
ベビーカーは居ないですね(* ॑꒳ ॑* )

おもち
初めての予防接種ですか?💡
うちは針刺される瞬間までニコニコしてました(笑)刺された瞬間にギャン泣きでしたけど😅いつも「頑張れー」って思いながら見てます✋️
私は小児科の待合室が広かったのでベビーカーで行きました😃今は抱っこ紐で行ってます🤗
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
そうです初めてです( ; ; )
もちろん息子は明日針を刺されるなんて思ってないのでいまスヤァっと寝てて私だけハラハラしてます( 笑 )
明日の小児科初めて行くところなので抱っこ紐で行きます😊- 12月25日
-
おもち
初めての時って緊張しますよね💦私もそうでした😣
泣いても、終わってから「頑張ったねー」ってしっかり抱っこしてあげればすぐに泣き止みますよ🤗💗- 12月26日

はな❀
こないだいってきましたー!うちの子意外と泣かなかったです!予防接種の内容にもよると思いますが…親バカなので何もわからずに注射されてるのみてほんとに泣きなくなりました(笑)
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
予防接種お疲れ様でした〜(>_<)
泣かなかったんですか!強いですね〜😭
うちの子も泣かないといいなぁなんて思ってます( 笑 )- 12月25日

ハッチ
いよいよ予防接種始まるんですね!
私も最初の予防接種は泣いてる息子を見て泣きそうになりました(;o;)笑
今日ちょうど3回目の予防接種でしたがなんとも思わなくなりました笑
泣いてる息子に『がんばれー』って言って😉
抱っこ紐で行きました(^^)
他の予防接種に来てるママさんたちも
抱っこ紐でしたよ‼
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
いよいよです〜( ; ; )
ドキドキしてます( 笑 )
今日予防接種だったんですね!お疲れ様でした!
私も抱っこ紐で行くことにしました😊- 12月26日

maman
予防接種は抱っこ紐がおススメですよ!
受付、お会計とかで両手使える方が何かと便利です!!
私一回一人で下の子抱っこで、上の子の予防接種行ったんですが、下の子まだ首座ってないので両腕取られる中での受付や会計めっちゃくちゃ大変でした😭
病院内は抱っこ紐で、行き帰りはベビーカーだったら、腰や肩も負担少なくなるかもです!
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
なるほど!その手がありましたね!
貴重なご意見ありがとうございます😊- 12月26日

えり
抱っこひもがいいと思います!
わたしの娘は初めての予防接種で泣き引きつけをおこして
救急車で運ばれたので今思うとベビーカーで行かなくてよかったなと思ってます😊
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
引きつけ起こしちゃったんですか?!大変でしたね…( ; ; )
そういったアクシデントがあることも視野に入れたほうがいいですね(>_<)- 12月26日

退会ユーザー
うちも今日予防接種です💦ドキドキですよね!
私は抱っこ紐で行きます。
無事に終わりますように✨
-
( ∩ ˙-˙ )⊃
抱っこ紐で行きました!
ベビーカー置くスペースが外しかなかったので抱っこ紐でよかったです( 笑 )
ずーままさんの娘さんも無事に終わりますように!!- 12月26日
( ∩ ˙-˙ )⊃
抱っこ紐のがいいかなと思ってたので聞けてよかったです!ありがとうございます!