![あめだま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠27週の初マタです。突然、両手の先が痺れて心配。赤ちゃんの成長や妊娠中毒症と関連があるか不安。同様の経験やアドバイスを求めています。
2度目の質問です。
27週1w初マタです。
有難い事に、妊娠初期から今に至るまでほぼトラブルなく順調な妊娠ライフを過ごせています。が、今日夕方食事の支度中、突然、両手の先が痺れてしまい、今も改善されません。
ネットで調べてみたところ、足の痺れは赤ちゃんが順調に成長している証…と書いてあったり、妊娠中毒症の症状と書いてあったり…と、あるんですが、手先はイマイチ書いてなく、一週間前の検査でも妊娠中毒症ではないと診断されているので、なんだろー…と不安になっています。同じ様な経験をされ、且つ何かアドバイス、改善法等ご存知の方いらっしゃいましたら、ご意見いただければなと思います。
こーして文章打ってる間もピリピリしてます。例えて言うなら、長時間正座をした直後のボワ〜ンとし感覚プラスむず痒い感じの痺れですm(__)m
- あめだま(9歳)
コメント
![橘♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
橘♡
手足の痺れはあたしもたまになりますよ
ネットは当てにならないですよねー
次の健診の時に聞こうと思ってると治まってたりしてこっちも忘れて未だに聞けてません
1人目の時もありましたが、都度の健診では何もなかったし無事に自然分娩で安産だったので、大丈夫かなーなんて勝手に思ってます
回答になってなくてすみません
あめだま
お返事ありがとーございます^^
同じ症状の方がいらっしゃるだけで、凄く気持ちが楽になります☆
今朝起きたら痺れは治っていたので、少し様子見てみます♪
お互い妊娠ライフたのしみましょう♪