
コメント

❀megumi❀
ジャバラとマルチどちらももってますが、私はマルチケースの方が使いやすいですね😊
ジャバラタイプかさばるし、私はそこまで収納必要じゃなかったです(笑)

れもん
妊娠中ジャバラタイプのを使ってましたが、どんどん物が増えてボタンがはまらなくなってしまったのでマルチケースタイプに変えました。
マルチケースタイプだとチャックで閉じる事が出来るし、中身が飛び出なくて私的には気に入ってます。
-
アニエスにゃー
回答ありがとうございます✨
そうなんですね!
マルチケースはぐるっとファスナーがついているので安心感ありますよね😊
収納量は足りますか?
産後は何かと入れるものが増えると聞いたもので💦- 12月25日

みもり
マルチ使ってます!
入れやすいし膨らまなくて便利ですよ〜😊
-
アニエスにゃー
回答ありがとうございます✨
そうなんですね!
やはりコンパクトにまとまるのはいいですよね😳
収納量は足りますか?
産後は、子供の診察券など、入れるものが増えると聞いたので😫- 12月25日
-
みもり
今のところ、子供のものだけなら入ってます✨カード入れる所もあるので🎶
自分の診察券や保険証などは別のカード入れにいれてます- 12月27日
-
アニエスにゃー
そうなんですね!
産後は自分のものは自分の財布などに入れるつもりだったので、安心してマルチケース使えそうです✨- 12月27日

退会ユーザー
ジャバラタイプ使っていましたが、結局今は無印の半透明のケースに入れています。ネットの拾い画ですが、こんな感じです♡診察券や保険証等が一目で確認できて便利です*\(^o^)/*
-
アニエスにゃー
回答ありがとうございます✨
こんなものがあるんですね!
これはカード類はどうやって収納しているんですか??
わたしも今はシンプルな書類ケースに母子手帳と健診補助券を入れていますが、保険証や診察券などのカード類もひとまとめにしたいなーと思い始めて、カード入れ付きの母子手帳ケースがいいのかな、と検討を始めたところでした!- 12月25日
-
退会ユーザー
わたしは適当な性格で、見えれば良いやって感じなので、母子手帳の上に入れたりしてパッと見える位置に適当に入れています笑(^^;;わたしはB6サイズを使っていて、母子手帳、保険証、医療費受給者証、診察券、予防接種の接種券、体温計、ボールペン 全部入りますよ*\(^o^)/*
写真は実際に使っている状態の写メです♡- 12月26日
-
退会ユーザー
裏に予防接種の接種券が折らずに入ります(^^)
- 12月26日
-
アニエスにゃー
画像まで載せていただいてありがとうございます!
なるほどです!
たくさん入ってても、見えてれば一目瞭然ですもんね💡- 12月26日
アニエスにゃー
回答ありがとうございます✨
そうなんですね!
かさ張るのは重くなるし嫌ですね💦
スッキリと収納したい派なので、パッと全体を見渡せるマルチケースがいいなぁ、でも入れるものってどんどん増えるというし・・・
と迷っていましたが、そんなに心配しなくても良いのですね🎵