
コメント

さや
助産師さんに母乳が出にくいときは背中を温めるといいと言われ、二人目出産の入院中にホットマット?を貸してもらって布団に敷いて寝ました。そしたら不思議と出るようになりましたよ!助産師さん曰く、背中は第二のおっぱいだそうです。
少しでも出てくれるように祈っています!下のお子さん、早く退院できますように(人´ω`*)♡
さや
助産師さんに母乳が出にくいときは背中を温めるといいと言われ、二人目出産の入院中にホットマット?を貸してもらって布団に敷いて寝ました。そしたら不思議と出るようになりましたよ!助産師さん曰く、背中は第二のおっぱいだそうです。
少しでも出てくれるように祈っています!下のお子さん、早く退院できますように(人´ω`*)♡
「その他の疑問」に関する質問
数日後に参観日があります。 ズボンをダメージジーンズで行こうと思ったのですが、義母から絶対だめと言われてしまいました。 学校は少人数で全校70人程度です。 息子の学年は15人で親の年齢も上の方ばかりです。 見た感…
もう少しで幼稚園で初めてのPTA総会があり、その後で係決め?などをクラスごとにやるみたいなのですが、わたしは現在妊娠中です。 係などはあまり参加できそうにない気がしているのですが、ひとまず初めてなので出席して…
完母の方、生理再開はいつでしたか? 私は今産後7ヶ月半で授乳回数も減ったけどまだきていません。久々の生理なのでいつくるのかな?寝てる時に来て布団汚れたらなぁ〜とか出先で来たら最悪だよなぁ〜とか心配です。なの…
その他の疑問人気の質問ランキング
さや
それから私が出産した産院ではごぼうの種を出されて、一日10粒ずつ食べてました。根菜は母乳にはいいんですよね。自然食など扱っているお店にあるかなーと思いますが、なければネットで取り寄せて見られてもいいかも知れません。味は苦いですが、香ばしくておいしかったですよ。
それから餅や白米は必須ですね。
長々とすみません。
毒りんご
ありがとうございます!<(_ _)>
冷えてるて可能性もあるんですね
白米は毎日食べるようにしてます!
ごぼうの種、調べてみます!