
6ヶ月の息子の離乳食進め方について相談です。野菜の進め方や量がわからず、食欲も少ないようです。新しい野菜を試す際、前に試した野菜が大丈夫なら一緒にあげてもいいでしょうか?
離乳食の進め方がわからなくなってます。
現在6ヶ月になる息子を育ててます。
今日で離乳食を始めて4週目です。
たんぱく質は年末年始に入るので来年から始める予定ですが、野菜の進め方、量がわからなくなりました。
今は10倍がゆ小さじ4と、新しい野菜小さじ1を3日おきにやってました。
野菜の増やし方って前に試さした野菜が大丈夫なら一緒にあげて大丈夫ですか?
例えばにんじんが大丈夫で、新しくじゃがいもを試さしたい場合、にんじん小さじ2、じゃがいも小さじ1とかです。
あと、最近は量もあまり食べません。お粥も小さじ4食べればいい方です。
1ヶ月経つのにこの量じゃ少ないですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
まだまだ1カ月なので大丈夫ですよ。
私は1カ月はまずご飯だけでした。
野菜は2カ月目からにしましたよ。
急がず焦らずです(*^^*)
はじめてのママリ🔰
遅くなりごめんなさい!
一人目でつい過剰に心配になってしまい…。
焦らずですね。