※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょうちゃん
妊娠・出産

吸引分娩したら、発達障害になるんですか(;o;)そんなことないですよね??悲

吸引分娩したら、発達障害になるんですか(;o;)
そんなことないですよね??悲

コメント

なっち

聞いたことないです😨
迷信ですよ!

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    そうですよね(;o;)
    旦那さんが今日、友達に言われたらしく、、娘に申し訳なく泣きそうです、、

    • 12月25日
ayapyn

ないですよ!!!
友人の子は吸引でしたがちょー元気で成長も早いですよ!!
誰かに言われたんですか🙄?

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    ありがとうございます。
    旦那さんが今日、友達の言われたらしく(;o;)
    気になって眠れないし、涙が出てきます、、

    • 12月25日
  • ayapyn

    ayapyn

    そんなん無視していいですよ( ; ; )
    そういう迷信みたいのたくさんありますよね!
    気にしてたら育児出来ないです!
    そんなこと言いながらまわりに言われたことで落ち込むこともたまーにありますが
    気にしなくていいと思いますよ⑅◡̈*
    そもそも吸引=発達障害なら吸引という処置自体なくなっていると思いますよ⑅◡̈*

    • 12月25日
  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    そうですよね(;o;)無視します!!
    迷信もたくさんあって、惑わされないように気をつけるですが、母は気になりますよね。分かります!!
    先生を信じて、また育児頑張ります💪

    • 12月25日
ママリ

私自身が吸引分娩で産まれましたが、なーんにもなく普通に生きてますよ😊✨

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    そうですよね(;o;)
    何も大丈夫ですよね、、
    心強いことばありがとうございますm(__)m

    • 12月25日
かなざん

(笑)発達障害だらけになっちゃいますね

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    そうですよね(;o;)
    変な質問スミマセン😫💦

    • 12月25日
ちなつ

吸引しましたが何もないですよ!生まれた時に吸引した分頭の形が少し変ですがすぐ治ります!

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    ありがとうございます(;o;)
    娘も生まれたばかりは、おにぎりのようでしたが、今は普通になってます。
    何も大丈夫ですよね👶

    • 12月25日
さーちゃ

吸引分娩でしたが
どこも異常ないですよ!

吸引でなぜ発達障害になるのか
謎ですね!
発達障害になるの分かってたら
先生は吸引しないと思います!

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    ありがとうございます(;o;)
    旦那さんが今日、友達に言われたらしく、、
    先生を信じて、友達は無視しますm(__)m

    • 12月25日
  • さーちゃ

    さーちゃ

    何でそう思うのかが
    不思議です!
    先生が取り上げてくれてるので
    大丈夫です✧٩(ˊωˋ*)و✧
    うちの子は成長早くて
    はの字もないですよ-w

    • 12月25日
  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    仲が良すぎるから、色々ズハズバ言うんです😭
    そうですよね(;o;)
    先生も一生懸命やってくれていたし、信じて、私は娘の育児頑張ります💪

    • 12月25日
  • さーちゃ

    さーちゃ

    産後間もない家庭に
    ズバズバ言う友達の神経を
    疑ってしまいます(|| ゚Д゚)
    先生はプロなんで大丈夫ですよ٩(ˊᗜˋ*)و

    まだ3時間おきの授乳で寝不足になりますが寝れる時に寝て下さいね(^^♪
    娘さんにいっぱい話しかけてあけてください(๑ ́ᄇ`๑)

    • 12月25日
s_mmn1720

無痛分娩で吸引でしたが、他の子よりも歩く事や、言葉最早くて、何も問題ないですよ☆

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    そうなんですね(;o;)
    ありがとうございます。
    心強いことばをありがとうございます!

    • 12月25日
deleted user

上の子吸引でしたが発達に何の問題も無いですよ!
そんな医学的根拠もない事をおめでたいタイミングで言ってしまう友人なんて、縁切ってくれと私なら言ってしまいます(*_*)
ひどい人もいるもんですね(O_O)

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    そうなんですね(;o;)
    大丈夫ですよね、、
    それが、幼稚園のころからの親友らしく、、ズハズバ言うことに気にしてはいけないと思うのですが、涙が出てきます😭
    強い母ちゃんにならなきゃなのに、、

    • 12月25日
とらきち☆

なんですかー!その友人は!知識もないくせに、怖がらせること言って💢😠💢
回りの人にいますけど、全然そんなことないですよ(*´ー`*)

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    ありがとうございます(;o;)
    親友で何でも言える関係だから、ズハズバ言うんです😭
    大丈夫ですよね、、気にしてはいけないですよね!

    • 12月25日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    根拠のないことは、気にしてはいけません!
    産後は何もなくても涙がでます。私も出てました(;∀; )看護師さんにいったら、みんなそうらしいですよ。
    1年くらいたつと、メンタル強めになりますから大丈夫です(笑)

    話はそれますが…
    うちのこ1歳で保育園いかせはじめました。
    やはり初めは、毎日熱出てたんです。
    そのとき
    一ヶ月に15回ほど上司にすいませんが休ませてください連絡してましたよ(笑)
    それが半年つづきました。
    なるようになれ!って思えるくらい強くなります(笑)ちなみにまだ働いてますよ😁
    昔だったらクヨクヨしてますが、今は何でもこい!です☺
    がんばりましょー!

    • 12月25日
  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    そうですよね(;o;)
    気にしないことにします。
    産後は涙もろくなりますよね😢
    私も入院中は旦那さんが恋しくて泣いてました、、
    母は強くならなきゃですね💪
    そうなんですか!!
    それでも仕事続けらることは、すごいことですよね👶
    私もとらきち☆さんのようになれるように頑張ります💪

    • 12月25日
和泉

分娩方法はともかく、発達障害の人って本人や家族は気づいていなくても結構いるらしいですよ。

私もその1人でした。
9ヶ月で歩き出した私の姉も発達障害でした。
6人に1人は発達障害らしいです。
女性の発達障害は気づかれにくいらしいです。
何かあって一番困るのは本人です。
親も子が無能なのかもと悩むかも知れませんが・・・

なにかあったら調べてあげてください。

  • りょうちゃん

    りょうちゃん

    ありがとうございます(;o;)
    吸引分娩は発達障害と言われ、涙が出てきます、、
    でもそんなことないと信じて、娘に何かあったらすぐ気付いてあげられるようになりたいです。

    • 12月25日
kk

なんの根拠ない。笑
頭吸引されて発達障害って笑
そもそも発達障害が何かも知らないのでは?
なんの根拠もない事を、この大事な時に言える神経、、。
大丈夫ですょ。旦那さんにもちゃんと説明してあげてください。それに旦那さんもそういう知識をつけるべきです。余計な事はある程度旦那でシャットアウトして欲しいですね笑
そしてお友達なら、旦那さんもしっかりと対応してあげないと、これからも続いてしまう気がします。

つんでれまむ

根も葉もないですね
うちは三人吸引でしたが、元気ですよ〜