![ゆりんべ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳4ヶ月の娘が、左脚の歩行に不安を感じる症状が出ています。明日、小児整形の専門病院に行く予定ですが、同様の経験をされた方や助言をいただける方がいらっしゃいますか?
股関節脱臼についてお聞きしたいのですが、
2歳4ヶ月の娘がいます。4日ほど前から太もものシワの左右差が気になりはじめ、それと同時に歩いたり走ったりする時に左脚が今までとちがい、引きずるような、少し内股で足の裏の外側をつくような感じです。
痛がったりすることはなく、走ったりジャンプもします。でも今までよりはあきらかに走りにくそうで止まったりするのもふらついたり、歩くときも安定感がありません。
しらべても新生児などの情報はでてきますが、この歳くらいの情報があまりなく不安です。
明日小児整形の専門病院に行く予定です。
ですが、不安で仕方ありません。
同じような方、このような症状を聞いたことある方いらっしゃいますか?
- ゆりんべ(7歳, 9歳)
コメント
![二児のマッコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児のマッコ
こんばんは☆
娘さん心配ですねΣ(-᷅_-᷄๑)
あたしの知ってることを書きたいと思います。
シワや歩き方、走り方の違和感から股関節脱臼を疑っているようですが、もし、先天性のものならば、生後3ヶ月ごろに行われた整形外科の検診でわかると思います。
なので、受診をしてレントゲン診ないとなんとも言えませんが、臼蓋形成不全の可能性も否定できません。なので、どちらにせよ、医療機関を受診し、レントゲン撮ってみることが先決だと思います!
股関節の疾患は、早期発見が望まれ、骨の発育の早い頃が、経過的には良いので、明日診てもらって来てくださいね!
しっかり治療すれば、歩き方も日常生活も大丈夫ですよ☆
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
股関節の疾患だと、股関節脱臼の他に
臼蓋形成不全やペルテス病の
場合もありますね…ペルテス病は
男児に多いので極わずかの可能性
ですが…
明日病院に行って早く結果が
わかるといいですね( ´ . _ . ` )
早めに治療すれば絶対大丈夫です!
お大事にしてくださいね💦
-
ゆりんべ
わたしもいろいろ調べたときにそのような病気もあるんだなぁとはじめて知りました。そうですね、明日次第です。ありがとうございます。
- 12月24日
![あさひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさひ
この間私もシワが気になり、
4ヶ月検診で見てもらい、大きい病院での再検査となり、そこでの問診で両足脱臼してると、触ったり見ただけだとわからないと言われ、結局レントゲンとりました💦
なので、もしかしたら、健診でわからなかったという可能性があるかもでさね💦
でも、早期発見できれば治せるからと言われました!一応娘は経過観察になりました💦
-
ゆりんべ
そういうこともあるんですね。検診でかならず脚をみられてるので安心しきってました。
早めにみつけることできてよかったですね。うちもどうなるかわかりませんが、頑張りましょうね。- 12月24日
-
あさひ
何事もないといいですね💦
初産の女の子に多いらしくて、結構検査引っかかる子いるみたいですよ💦
そうですね!がんばりましょう!- 12月24日
ゆりんべ
そうですよね。娘は今までの検診でずっと問題ないと言われてきてからのこの症状なので先天性のものではなさそうな?とおもっています。不安だらけですが、前向きに考えて明日に備えます💦ありがとうございます。