![シリアルバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間寝ない2ヶ月半の娘。夜は5時間寝るが昼は3時間。1人遊び中も側にいるが、声をかけるとニコニコ。寂しくなると泣きだし、遊ぶ。寝かしつけた方がいいでしょうか?
いつも、お世話になります🎵
2ヶ月半の娘ですが
昼間、本当に寝なくなりました💧
夜はベビーベッドですが
昼間は、寂しいのか
ベビーベッドを嫌がるので
床に毛布を敷いて寝ころばせています。
近くのソファーでミルクをあげ
また、寝ころばせると
5分くらいで目が覚めて
ハンド・リガードをし始め‥
ご機嫌なので、メリー回したり
近くにオモチャを置くと
1人でアーウー言いながら
ご機嫌に遊んでいます💦
夜は、まとまって5時間くらい寝るようになりましたが
昨日も昼間はトータル3時間ほど‥
それと、1人遊びをしている時も、なるべく側にいるのですが
ふと私を探してるようなので
声をかけるとニコニコ。
家事などをしてるとグズりだし
抱っこすると飽きたように泣きだし
また寝ころばせると機嫌良く遊びはじめて
寂しくなります(笑)
機嫌がいいので、困ることはないのですが
まだたくさん寝る時期じゃないのかな?と心配になります。
寝かしつけた方がいいのでしょうか?(;ω;)
- シリアルバー(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まな
もうリズムがついてきたんですかね😉
凄いですね( ੭ ・ᴗ・ )੭ご機嫌さんなら寝かしつけなくても大丈夫なような気がします😆回答になってなくてすいません╭( ๐_๐)╮これも個人差だと思います🎶
![りっちゃんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りっちゃんmama
うちも昼間はうまく寝て1.2時間とかですよ~✨
昼間に3時間くらい寝ると逆に心配になります🤣w
夜は寝かしつけると朝まで起きないので昼間は別に無理に寝かしつけなくてもいいかなぁと思ってます☀️
-
シリアルバー
お返事ありがとうございます🎵
うちも、夜はミルク1、2回挟んで
トータル10時間くらい寝てくれてます。
今の時期、16時間くらいと本で読み
寝てる間に成長ホルモンが‥と書いてたので心配になりましたが
夜寝てたら大丈夫ですね🎵- 12月24日
![shipo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shipo
ゴキゲンなら全然いいと思いますよ♫眠くなったら寝たり泣いたりとか何かアピールがあると思うので(>人<;)むしろ羨ましいです😂うちはそのぐらいの時は日中まったく離れられませんでした。常に抱っこ抱っこ抱っこ😂
-
シリアルバー
お返事ありがとうございます🎵
子育て3人している妹にも
育てやすいし、楽やん!
って言われました💦
今もミルク飲んで、寝かせて
コメント中に、ふと見ると目が合い、にこっ💦
また遊びはじめましたが
shipoさんのように
ずっと抱っこの赤ちゃんもいるみたいなので
ラッキーと思って
せがまれた時、いっぱい抱っこします🎵- 12月24日
シリアルバー
お返事ありがとうございます🎵
夜は21時には、部屋を暗くして
寝かしつけるようにして
朝は7時にはカーテン開けて起こすようにしています!
リズムがついてきたんですかね?
夜は、まとまって寝てくれるので
そーだったらいいなーと思います❤
まなさんのところのお子さんも
お昼寝ないですか?
まな
うちはやっとリズムが付いてきた感じです🤣昼間は30分×3回くらいで夜から朝まで寝ます😴
もともと寝る子だったので今はむしろ起きてる時間が長くて泣くことが多くあたふたしてます(笑)