※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らすかる
子育て・グッズ

10ヶ月前から泣き方が変わり、夜泣きも増えました。体調や機嫌は変わらず、同じ経験の方いますか?

10ヶ月になる直前くらいから、突然泣き方が変わりました(>_<)
説明しづらいのですが、ふえーん、と言う感じだったのに、突然、泣き叫ぶような、喉をつぶして、キーキー言う感じで泣くようになりました。。同時に夜泣きも始まって、喉つぶれるよ?!ってくらいキーキー泣きます(*_*)
体調や日中の機嫌はいつもと変わりありません。
同じようだった方、いますか?

コメント

えまり

息子まだ1ヶ月ですが、すごいなきかたします!産まれて退院して少ししたら、このなきかたになりました。声かれちゃうので可哀想に思います…

  • らすかる

    らすかる

    1ヶ月からだと声枯れちゃうとかわいそうになっちゃいますね(>_<)だんだん落ち着いてくれるといいですね😣💦

    • 12月24日
🌟

うちもです!
もうすぐ10ヶ月ですが、5ヶ月過ぎた辺りから、すっごい泣き方します!
この世の終わりみたいな泣き方して、咳き込んでむせて、なんでなんでしょうかね?
すみません、回答になってなくて…
共感してしまい、コメントしました!

  • らすかる

    らすかる

    同じ感じですね!
    本当にこの世の終わりみたいに泣きますよね(笑)いつか落ち着く日が来るのか、、😅

    • 12月24日
ちびちゃま

うちもですよーー!!
きっと体力&肺活量も増えて来てかな?って思ってたんですが、違うんですかね( ̄▽ ̄;)
あと、うちの場合は怒ってる時、特ににすっごい喚きます💦
きっと何か訴えたいのもあるのかもしれませんね✨

  • らすかる

    らすかる

    確かにここ最近で活動量も増えて体力もついてきたからかもしれないですね!✨同じくらいの子が同じ感じで安心しました😊💦

    • 12月24日