![ぱんなこった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
首が右に傾いているってことですか?🤔
![美鈴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美鈴
うちの子も1ヶ月検診の時に言われました(*^▽^*)タオルで置いて下さいって言われましたけど、うちの子はタオルやっても無理でした!
-
ぱんなこった
うちそのせいで頭の形もおかしくて💦そのあとなおりましたか?
- 12月23日
-
美鈴
心配ですよね!
治りましたよ(^o^)
うちの場合だと寝てる時に左向きにしたり、右を向いたらダメっと言って何回も左向きにしたら両方で寝てくれるようになりましたよ!ぜひやってみて下さい!- 12月23日
![麦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦
ママの位置を変えたらすぐ治りましたよ(^^)
寝かせた時に自分がいる方とか向くので、寝かせるときの頭と足を逆にしたり、添い寝の時に、右向き癖の時は赤ちゃんにとって左側に寝たり。
枕はすぐ外しちゃうので、ママのいる方が左側になるようにしたら、すぐなおりました!
-
ぱんなこった
ああー確かに…寝てるときはいつも赤ちゃんの左にいます😓試してみます!
- 12月23日
-
麦
ぜひ!私は寝るときの位置と、リビングのベビーベッドも頭と足逆にしてました🙆✨
- 12月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フェイスタオルをくるくる巻いたのを首の下に枕のようにしておくといいと本で読んだことあります!
あとは気がついた時に反対側を向かせるようにすることですかね💡
上の子も向きグセがひどくて3ヶ月検診で医師に相談したら、治ると言われました。
けど、5ヶ月くらいに、このままじゃダメだと思って、向きグセ矯正グッズ買ったりもしましたが、治りませんでした😫ほっといても治るのは、気にならない程度のゆがみの場合だけです。
-
ぱんなこった
男の子だからなのか力もあって?向きをなおしにくいんです😵
上の子も右向いてましたが頭のかたちは普通でなにもしてなかったです。
この前昨日とタオルや左に向くよう呼び掛けたり、、寝そべったりしてます🙋- 12月25日
ぱんなこった
はい、右向いてます、寝てるとき抱っこのときも…そのせいで頭の形もおかしいんです😕💦
りんご
うちも右に向きグセあって、首すわってもしばらくは右に傾いてました💦
でもいつのまにか傾きはなくなってました!とくに対策とかはしませんでした!
ぱんなこった
そうなんですか、この投稿した日からなるべく真ん中から左に向いてもらえるよう工夫してみましたがボチボチですね😅ムリに首動かすわけにもいけないし…男の子だからなのか力も強くて💦ちょっと頑張ってみます!