
10日目の赤ちゃんがうんちをしていない場合、お腹が痛い可能性があります。ミルクを飲むのに時間がかかり、げっぷが苦手なようです。温めたり、のの字を書いたりしても泣いています。うんちが出ない時の対処法やげっぷの出し方について教えてください。
生後10日目のベビーのことで質問です。うんちをしません。昨日の10時から今日1回もしてないので24時間以上してないんです。ミルクは吸う力が弱いため2時間半に50で飲ませています。昨日退院してきたので環境の変化でしないのかな?とも思うのですがうんちが出ないためかミルクを飲むのにも時間がかかってきてて、ミルクを飲んでから少しするとぎゃん泣きします。お腹痛いのかな?と思い温めてあげたり、(の)の字を書いたりしてるのですが泣いて泣いてうんちが出ません。出ない時の対処法などありますか?また、げっぷを出すのが苦手です。げっぷの上手な出させ方もお願いします
- みい(7歳)
コメント

ちー.
うちの子は、先をオイルなどをつけたベビー綿棒で浣腸すると刺激されて出てました。

ひーこ1011
授乳後30分以内か、お風呂あがりに綿棒浣腸してあげると血行が良くなっているから出やすいそうです(◍•ᴗ•◍)
小児科では癖にならないから出ない時は毎日お風呂あがりのケアのついでに綿棒浣腸するように言われてました!
ゲップは私も苦手なんですよね〜(^^;
肩にこせてやる方法より、座らせてやる方法のがまだ出やすかったです。
-
みい
ほんとに出ない時は綿棒浣腸やってみます\( ˆoˆ )/お風呂上がりですね!!
げっぷ苦手で横向きに寝かせるとミルク吐いちゃって可哀想で(泣)座らせたりしながらやってみます♥- 12月24日

まっくす
1週間検診の時にうんちが出てないと相談したら、1ヵ月くらいまでは1日1回は出してあげてと言われました💦
綿棒浣腸してみてはいかがですか?(><)
-
みい
昨日お腹マッサージしておしりもマッサージしたらでました♥ありがとうございます\( ˆoˆ )/
- 12月24日
みい
綿棒浣腸やってみます♥ありがとうございます\( ˆoˆ )/