
コメント

しろ
100均の水彩絵の具でしましたよ😆
あとは、色画用紙を用意して白の色画用紙に好きな色の手形、足型をペタペタして一番いいのを切ってまた別の色画用紙に貼り付けて色々書いて飾ったり、両親にプレゼントしました🎁✨
しろ
100均の水彩絵の具でしましたよ😆
あとは、色画用紙を用意して白の色画用紙に好きな色の手形、足型をペタペタして一番いいのを切ってまた別の色画用紙に貼り付けて色々書いて飾ったり、両親にプレゼントしました🎁✨
「子育て・グッズ」に関する質問
【生後6ヶ月以降の授乳、トラブルや気をつけることを教えてください】 生後6ヶ月位以降の授乳であったおっぱいトラブル・授乳で気を付けること、経験談など教えてくださると嬉しいです☺️ 上の子は6ヶ月で完ミになったの…
【女の子の子供のおしっこ、便座から漏れる問題💦】おしっこする時、パンツやズボンは脱いでさせてますか❓ 3歳です。 便座によっては前からおしっこが漏れてささまって困ってます。 どのようにかせてますか❓
慣らし保育期間中、0歳児クラスの方が1歳児クラスより熱出しづらいとかありますか…? 1歳児クラスの方が昨年度からの在園児が多いので、常に鼻水たらしてるのかなと…。 そこに新しい子が入るとあっという間にもらうのでは…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゅぅ♪
参考になります☺️❤️❤️❤️
水彩絵の具セットですね💡
早速買いに行きます😊✨
ありがとうございました💕
しろ
頑張って下さい😁✨