子どもの貯蓄について、定期預金と学資保険のメリット・デメリット、おすすめを教えてください。第二子も考慮し、いくら貯めるのが理想ですか?
子どものための貯蓄は定期預金?学資保険?
いつもお世話になります😊
第一子が生まれ、子どものための貯蓄に本腰を入れようと思っています!
その際、皆さんは銀行への定期預金と学資保険、どちらで貯めていますか?
メリットデメリット、またおすすめを教えていただきたいです。
どちらも使っているという意見もお願いします!
ちなみに第二子も希望しており、
将来的には二人の子供を育てたいと思っております。
いくら以上貯めるのが理想ですか?
よろしくお願いいたします😌
- ママリ
コメント
イーヨー
うちは現在学資1本で年明けたら子供医療年金1本入れようかなって思ってます~
どん
学資保険入りました!小学生まではそんなにお金かからないみたいなので、それまでに貯めれるだけ貯めた方がいいと言われました😊
-
ママリ
ありがとうございます!
12年である程度貯めるとなると結構大変ですね💦
少しずつでも増やせるように学資にしようかと思います。- 12月23日
退会ユーザー
学資と低返戻型終身と普通預金(児童手当など)で貯めています。
学資と終身は契約者の主人が亡くなったら、払込完了していなくても満額受け取れます(終身は死亡保障)。
大学文系約550万、理系800万、医学1200万と言われています。+親元を離れたら一人暮らしの費用なども考慮して1000万は貯めたいです。+結婚資金、マイホーム祝いなども貯めなきゃなーと・・・(^^;
-
ママリ
ありがとうございます!
確かに学資は親に何かあったときに保証があるので安心ですね。
2人となると今の収入で貯められるか不安になってきました😢
エソラさんは結婚資金などまで考えられていて素晴らしいです‼️- 12月23日
ぱるる
今妊娠中で初マタです!♡
なので具体的なアドバイスはできないですが、一応金融で働いています😌
定期預金は金利がかなり低いので、そんなに増えないので期待しない方がいいと思います💦
それより学資保険かなと思います!
一番いいのは年払いにされた方が利率がいいです✨
わたし個人的には年払いで学資保険に入り、月々の積立はジュニアNISAをして資産運用をしようと思います!
変動はもちろんありますが、長い目で見ると低金利で預けている定期と比べてるとかなり増え、全然違います(*^^*)
ただ学資保険やジュニアNISAだとすぐ出せないのがデメリットです(><)💦
定期だといつでも出せるのがメリットですね(*^^*)
子どもが出来てから何円くらいいるのかはわたしも未知なのでアドバイスできませんが、ぜひ参考にしてみてください♫
子育て頑張ってください😌💕
-
ママリ
ご懐妊おめでとうございます!
金融系の方からコメントいただけて嬉しいです。
やはり定期預金より学資保険ですか💦
年払いの方が利率がいいんですね!
おすすめの保険はありますか?
ソニーが人気のようなのですが迷います😥- 12月23日
-
ぱるる
返事が遅くなってすみません😢
わたしはJA共済に入る予定です!
学資の受取開始時期にを11.12.14.15.17.18歳から選べるので中高大にもそなえられて、年払いにすると返戻率が良いです♫
ソニーも人気ですよね✨
払込期間が、18歳までのところ10歳までの短期の払込も選べて、外貨建もあるみたいですね😌‼︎
あと、日本生命のニッセイ学資保険や明治安田生命の明治安田生命つみたて学資も人気みたいですよ〜(*^^*)
色々な会社のものを見比べて、サニーさんに合った保険が見つかるといいですね(o^^o)💕- 12月26日
ムームー
学資保険の他に普通預金の通帳をつくり、お祝い金や児童手当を全て貯めています✨
-
ママリ
ありがとうございます!
普通預金+学資保険が安心かつ現実的かもしれないですね😌- 12月23日
れあまま
学資保険と個人年金かけてます♪
ママリ
ありがとうございます!
子供医療年金、初めて聞きました。
調べてみます😊
イーヨー
もし入院とかになると子供の医療費は負担されますけど母子入院になった場合、子供のみの入院時にかかる親の通院費などの足しになるので医療付きの1本あると本当の意味でお守りになるかなと思います~(個人的に!