
コメント

トモ10
咳き込んだ勢いでちょっと逆流しちゃったんでしょうか💦
お子さんが普通に寝たなら、そのまま朝まで寝かせてあげていいと思いますよ!
朝起きて体調が悪そうだったら病院行きます!

ぴよこ
日中から咳が出てたんでしょうか??
もしそうなら、咳込みすぎて戻しちゃったのかもしれないですね💦
咳が出ているようならバスタオルを折って胸を高くする様にして(折ったバスタオルを背中くらいまでいれてあげる)寝かせてあげると咳が出にくくなるみたいですよ。
あと、シーツや布団に少し戻したのがついちゃったなら、軽く拭いてバスタオルを敷いてあげたら気持ち悪くないかな??
朝起きてから洗える物は洗濯するのはどうでしょうか??

Izuzu
うちも先日夜中咳こんだ時に吐き、翌朝も朝食後に咳こんだ時に吐き、結果胃腸炎でした…(>人<;)(熱はなく、嘔吐はこの2回のみで、後は下痢でした)
翌朝保育園で同症状が蔓延してたので、ウイルス性だったのかと。
とりあえずシーツは捨て、布団はアイロンかけました!
就寝時だととりあえず拭くしかできないですよね…
朝もし吐いたら病院行ってみてください!

マッキー
はい、日中からせき出てました。そっかぁー、それだけだったのかな?
うん、8時近くに普通におきて元気にあそんで
9時ぐらいに食パン半分デニッシュロールすこしたべて、ミルク140のんで、今も元気にあそんでます。
はい、布団は、今日これから洗います。洗いにいきます。シーツもさっき洗いました。服もあらいました。
マッキー
そっかぁー、ただそれだけだったのかな?
うん、8時近くに普通におきて元気にあそんで、9時ぐらいに食パン半分デニッシュロールすこしたべて、ミルク140のんで、今も元気にあそんでます。