![よぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週目6日目でお腹が痛いです。痛みはおへそより上で、出血はなし。痛みの基準がわからず、張りや便秘なども不安。病院へ行く基準を知りたいです。
妊娠14週目6日目での腹痛について。
お腹が痛いように思います。痛い箇所はおへそより上。胃痛ではなさそう…。出血はなし。
もともと生理痛で腹痛など特に感じた事がなく
「痛いかな〜?」くらいでお腹こわしたりもあまりないので
基準がよくわかりません(´・ω・`)
お腹が張るというのも
便秘で膨らんでいるのか
空気で膨らんでいるのか
子宮の所がどうにかなって膨らんでいるのか
なんとも分からず…。
ネットで調べると下腹部に強い痛みがあるとそれは危険との事で
強い痛みな訳でもなく…
とくに下痢な訳でもなく、少し足が冷えたかも。
と思いとりあえず暖かくして様子を見ているところです。
今まで妊婦健診で特に問題があると言われたりはしていませんが
みなさんは腹痛があった時なにを基準に
これは!病院行こう!と判断しますか??
- よぴこ(2歳8ヶ月, 6歳)
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
こんにちは!私も腹痛があると不安で仕方なくなります、、
病院に行く時は腹痛が酷い時や出血があった時、どうしても不安で仕方ない時などに診察に行くようにしてます!
調べても調べても答えが載ってるわけじゃないし不安になりますよね😢
もし気になるようであれば行ってみるといいと思います!それのほうが安心すると思います😌💭
コメント