 
      
      
    コメント
 
            あかちゃん
私は本陣痛始まってから44時間かかひました(;・∀・)
けど私もそれくらい事情あり運転もしてました。生む数時間前まで。
陣痛きたら運転しないほうがいいです(´・ω・`)陣痛タクシーなど調べるだけ調べておいたほうがいいですよ(^^)
 
            たかせとみち
前駆陣痛で、夜寝られないのも、もうすぐかぁー!という期待も、無事に出産出来るのだろうかの不安も、ある中で通勤、お疲れ様です。
本当、赤ちゃんに会えるのそろそろですよね!!
私も、
37週辺りから、前駆陣痛が、始まり、1日を過ごしていくだけで大変だったなぁと。10日くらい前駆陣痛が毎日あり、夜が特に苦痛でした。
38週1日目で、定期的に痛みが繰り返し、約十分感覚になるまで2時間もきらなかったです。病院に電話してみたら、一応来て下さいとなり、1時間で到着、出産着に着替えてたところで破水して、陣痛が一気に進みました。
そこから、5時間で出産。。
7時間から八時間くらいだったと思います。
一人目も二人目も同じタイミングでの出産になりました。
- 
                                    まろん ありがとうございます。 
 そうなんですね。
 37週の2日目から産休なので(というか年末の休暇が始まるので)、それまでに通勤中や仕事中に生まれてしまったらどうしようと思ってしまいます。- 12月22日
 
- 
                                    たかせとみち 仕事をギリギリまでやらないといけないのは、辛いですね(-"-;) 
 仕事中に産気づくことがあったら、周りの人も、ここまで業務負担をさせて…。となるかもしれないですが、まろんさんが辛いですね。。
 
 職場からは、病院近いのでしょうか⁇
 
 最悪、人が居るところで陣痛で身動き取れなくなっても、誰かが助けてくれると思いますが、周りに誰も居ない状況は避けないと…ですねΣ(-᷅_-᷄๑)
 
 産休になって、少ししたら、出産になることを願うしかないですよね😅- 12月22日
 
- 
                                    まろん 職場から電車で2時間です。 
 他の方に仕事が割り振られるようなことはないので、それは大丈夫です。
 
 そちらの心配よりも、生まれてしまうのではないかという不安だけですね。
 いまも痛くて痛くて。- 12月22日
 
 
            koro.❁
私は初産ですが4時間ちょっとでした。
ただ、最初から強い陣痛が来たので車まで歩くのに精一杯でしたよ💦
- 
                                    まろん やはり、そうなってしまうと電車で2時間かけて帰ってくるのは難しいですよね。 
 最悪、(野良妊婦ではありませんが)飛び込み出産になるのではと不安です。- 12月22日
 
 
            あこ
陣痛タクシーは役所とかで確認しておいた方がいいかもしれないですね!
夜も寝れないくらい痛いと言うのは、すごく心配ですが(>_<)
- 
                                    まろん 本当に痛いのですが、病院の先生曰く、胎盤も赤ちゃんの心臓も子宮頸管長もしっかりしてるから大丈夫だと言われました。 
 大丈夫でも痛くて仕方なくて、母親にもそんなに痛いのはおかしいと言われました。- 12月22日
 
- 
                                    あこ 携帯で緊急の時の連絡方法確認しとくと少しでみ安心かもしれないです(>_<) 
 iPhoneだと緊急で通知できる機能あるみたいですが。- 12月22日
 
 
            さ
私は丸2日、陣痛がありました😭
- 
                                    まろん 丸2日ですか? 
 やはり人それぞれなのですね。
 ありがとうございました!- 12月22日
 
- 
                                    さ はい!16時くらいに痛いってなって病院へ行って、その2日後の16時に産まれました😊 - 12月22日
 
- 
                                    まろん 陣痛が長すぎるのも、怖いですね。 
 せめて、産休に入ってから生まれてくれたらなー( ; ; )- 12月22日
 
 
            Yukako
私は、なんとなく痛いけど、我慢できるような痛みが7時間+本格的な陣痛になって6時間で産まれました!
生産期までお仕事大変ですね💦
安心して産める時に陣痛くると良いですね😣
- 
                                    まろん 産休にもっと早く入れていれば、良かったのですが、職業的にそんなに休めないので辛いです( ; ; ) 
 
 ありがとうございました!- 12月22日
 
 
            つみき
前駆陣痛が1週間ほどありましたが、
本陣痛からは3時間半で産まれました!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね☺️
- 
                                    まろん ありがとうございます! 
 本陣痛からはやかったのですね!
 赤ちゃんに会えるのは楽しみなのですが、やはり通勤中・仕事中に生まれてしまったらどうしようという不安と隣り合わせです。- 12月22日
 
 
            S,Kmama
早めにお仕事お休み頂けたらいいのになと思いますが
そうもいかないですもんね😭
ただ、出勤中や仕事中に破水が始まると後始末がかなり厄介になるので
怖いなぁと思います😣
陣痛始まったら1人じゃ歩けない人もいますし
考えとかないとダメですね😭
 
   
  
まろん
一応、電車通勤なのですが、だからこそ余計心配です。
ありがとうございました。
あかちゃん
電車なのですね。
最初から長い時間激痛じゃないのでもし陣痛がきたら駅を降りて陣痛タクシーに乗るのがいいですよ☆
まろん
陣痛タクシー、田舎なのでないかもしれません。
今日も朝から激痛で不安です。