※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✴︎ままえ✴︎
子育て・グッズ

夜ギャン泣きで全然寝なくてイライラした時はどうしてますか?

夜ギャン泣きで全然寝なくてイライラした時はどうしてますか?

コメント

年子mama(21)

ほっとくか、眠くなるまで寝かせずに遊ばせます!

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    自分眠すぎませんか😥?

    • 12月23日
  • 年子mama(21)

    年子mama(21)

    娘だけの時は、娘が起きててもわたしはねてましたよ~。

    • 12月23日
  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    えーいいですね!まだまだ目が離せないし、甘えてくるので一緒に寝ないとねれません😭

    • 12月23日
PK

我に返ってこの子の一生に比べたら今泣いてるのなんて一瞬で、とても尊いと思うようにしてます^_^

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    そう思うようにしてますが毎日続くとなかなか思えなくなってきますー😭

    • 12月23日
SB

寝かせようとするとイライラが増すので、しばらく好きにさせてます😅その間、私は子どもの産まれた時の写真とか動画を見返して心を落ち着かせてます。

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    好きにさせてたら普通に1時間も2時間も経つのでしんどいです😭

    • 12月23日
deleted user

ギャン泣き➡︎赤ちゃんは泣くものと思い、泣いても焦らずのんびりあやす

寝ない➡︎あきらめる

イライラするのよくわかりますーー_:(´ཀ`」 ∠):
あきらめるのが一番イライラしませんよ苦笑。10ヶ月ってまだそんな時期ですよね(´ー`)
抱っこ紐でもして、片手にカモミールティーでも飲みながらのんびりあやしましょう...


あ、うちのも起きたようです(´ー`)...

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    諦めようと思うんですが、もうすぐ仕事復帰するので寝てくれないと体力もたないよーって感じになってイライライライラしちゃいます、、

    • 12月23日
ももんちゃん

1度電気をつけて、しっかり起こします。お茶とか飲ませて、抱っこして、落ちついたら、もう1度寝かしつけします。
もっと小さいときは旦那と交代しました!

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    寝ぼけて泣いているということですか?

    • 12月23日
  • ももんちゃん

    ももんちゃん

    本当に寝ぼけてるかはわかりませんが、泣きが長引くときは、1度しっかり起こして、泣きやませたほうが長引かないと思います。

    • 12月23日
リエ

日中寝ます😊旦那にも、娘が寝なかったので私も寝不足で辛いこと伝えます。そして、夕飯は手抜きです。「え?辛い中頑張ったんだよ?わかるよね?」みたいな(笑)まぁ、「娘寝なくて寝不足」て伝えると、大半が何か買ってきてくれます。

  • ✴︎ままえ✴︎

    ✴︎ままえ✴︎

    日中寝たら夜寝るの遅くなりませんか?

    • 12月23日
  • リエ

    リエ

    そんな長時間のお昼寝はさせません。いつもと同じ時間のみです。イライラした時の対処法ですよね?「今(夜)眠れない代わりに、娘とお昼寝してやる!家事は手抜きだ!」と開き直ると気楽です。
    あと、お昼寝することで赤ちゃんはストレス発散するそうです。なので、お昼寝させないとストレスから夜寝なくなるそうです。なので、夜寝なくてもお昼寝は必ずさせます。

    • 12月23日