
コメント

azu
リニューアルとかになると休業日に朝から夜までとか良くありましたよ😓
バイトの私でも昼から次の日の昼まで残ってやってたりしました😵
台の設置から確認作業まで結構長いんですよね特に確認作業が長いです😓
設置した1台1台玉とおして確認して少しでも不具合があればもう1回…とか
人が閉店前から作業開始しても開店ギリギリに間に合わすとかしょっちゅうでしたよ🤔

退会ユーザー
大手に勤めたことありますが、かかりますよ!
目玉の最新台の台数が多かったり、
ポップ、マットなどの装飾
新台入れ替え広告のポスター
全て開店までに済ませなければいけませんし、
機種によっては打ち込みに時間かかるものもあります。
試しに稼働させて正常に賞球の玉が出ているか、台に不備ないか、
配線間違っていないか(間違っていると正常にデータが見れません)
下手すると、店舗によっては早くて早朝7時に退勤のところもありましたよ!
けっこう大変なのです。
飲みではないかなと。大丈夫だと思いますよ~🙆
-
コロコロ
大きい所だとかなりかかるんですね(^_^;)
疑い過ぎですね- 12月22日

退会ユーザー
わかります!(´・ω・`)
-
コロコロ
帰ってこないと飲みだと思っちゃいますよね(((^^;)
- 12月22日

退会ユーザー
大型店舗だと結構かかりますよ😅😅
店休にしてまでの入れ替えだと
データなども入れ替えたり、
警察の検査が入るのでかかるとこは
かかると思います😭
うちの旦那今はスロット専門店で規模は小さいのですが、
14時に出て、夜中の3時に帰って来ることもありました😨
新台だと業者が取り付けるのですが、
業者が部品ぶっ壊すわ
台の液晶がおかしいわ、基盤がおかしいわ、でひっちゃかめっちゃかに
なってたみたいです( ˊᵕˋ ;)
台の設置慣れてる人達でやれば
スムーズに終わりますが、
慣れてない人たちだと配線も分かってないので時間かかる時あります😢
わたしも取り付けるの時間かかりました(笑)
-
コロコロ
そうなんですね
詳しくありがとうございます(*^^*)
でも結局夜は飲みに行ってたみたいです(笑)- 12月22日
コロコロ
リニューアルだとかなり時間かかるんですね(^_^;)
疑い過ぎですかね
珍しくGジャンなんて着て出てったので余計怪しんでしまって…
作業の時はやっぱり私服でした?
azu
かなり時間かかりますね…もうずっとレッドブルとお友達で幹部とかいつ家に帰ってるんだろ?ってレベルでしたw
まぁ、リニューアルだと入れ替えだけじゃないってのもあるんですがね…。
私が働いてるお店は、パチ屋でも三大企業的なのに入るところでしたから私服出勤して(私は、中に制服着てましたが)作業中も制服でしたね🤔
大きいリニューアルの時は時間が無いってので私服作業の人もいましたよ!
多分飲みでは、ないと思います!(そうだったらごめんなさい😢)
コロコロ
詳しく教えて頂いてありがとうございます(*^^*)
結局夜中帰ってきたのですが、飲みだったみたいです(笑)
子供が起きるほどドタバタ、ガタゴトしながら帰ってきて、そのままリビングで寝てました
昼間は仕事だったかもしれないですけどね(((^^;)