![K](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の息子が離乳食をよく食べており、最近はいろいろな食材を取り入れています。食べ過ぎか心配しているようです。さつまいもが好きなので毎日与えているそうです。
離乳食を11/18 5ヶ月ぴったりでスタートして
2回食は元旦が過ぎて落ち着いたら始めます。
息子はなんでもよく食べて
自分から口を開けて待っています。
最近は
10倍粥 小さじ6
さつまいも 小さじ2
人参・玉ねぎ・キャベツmix 小さじ2
しらす または 豆腐 小さじ2
ほうれん草 小さじ1
麦茶 100ml
をペロリと食べます。
バナナやリンゴ、大根、鯛に変えたりもしています。
食べすぎですかね?笑
さつまいもが大好きなので毎日あげています。
主食と同じ部類に入るのは承知です。
- K(7歳)
コメント
![ぴょんす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょんす
うちも 最初は少しずつ増やしてって計算してたんですけど、うちの子も よーく食べる子なので 6ヶ月あたりから120〜160くらいあげてました◡̈⃝︎⋆︎*
いっぱい食べるのはいいことです🙆
![しまじろう♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろう♡
量大丈夫ですよー😊⭐️
うちの市ではさつまいもとか芋類は主食じゃなく野菜で…ってなってます😁
そして毎食芋をあげるってなってるので大丈夫ですよ😄✨
-
K
よかったです!
さつまいもがデザートになってます😂
先にあげちゃうと、これじゃない!って泣くので😂- 12月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大丈夫だと思いますよ!
6ヶ月なら倍は上げてました(笑)
うちはよく食べるので本などより多いです😂
-
K
よかったです!
本をみても、どれくらいまで増やしていいのか分からず…不安でした😂- 12月21日
-
退会ユーザー
目安は書いてても、わからないですよね😅
- 12月21日
-
K
そうですよね😅
分からないことだらけの手探り状態です!- 12月21日
![にゃあん!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃあん!
全然大丈夫だと思います😊
うちは2回食ですが
10倍がゆ50g食べて野菜40gタンパク質15〜30g完食してます。
たまにまだ足りないとお代わりするくらいです。
なんならうちは毎日じゃがいもあげてます。笑
大好きみたいで毎回大さじ1です。笑
-
K
安心しました😊
2回目の離乳食も同じ量ですか?- 12月21日
-
にゃあん!
最初は少なめって書いてありましたが(胃に負担がくるので)
お代わりが多かったので
すぐ同じ量にしました。
胃に負担がきたり吐き戻ししたりしない為には徐々に増やしてくといいのかな?と思います😊- 12月22日
-
K
わかりました!
息子の様子を見つつがんばります😊
関係ないですが猫ちゃん可愛いですね!
わたしもワンオペで息子と猫と平日はがんばってます!- 12月22日
K
いっぱい食べても大丈夫なんですね!
よかった😂
ちなみに、タンパク質って何匙くらい増やしていいんでしょうか?
ぴょんす
タンパク質だけではないですが、タンパク質料理は 30〜50あげてます😸
まだ栄養はミルクや母乳から摂ってるし、めちゃくちゃバランスよくなんて 難しく考えなくても大丈夫だと思いますよ♬
K
消化に負担がかかると書いてあったのでタンパク質だけ量が恐る恐るで…
それくらいあげてもいいんてすね!
まだミルクがメインですもんね!
ありがとうございます😊