
8カ月のチワマルがいます。6ヶ月頃からフードを全然食べなくなりました…
8カ月のチワマルがいます。
6ヶ月頃からフードを全然食べなくなりました。
先月膀胱炎になり、フードを病院指定のものになり、最初はカリカリで食いつきもよかったのですが、今では全く食べず、空腹で胃液をよく吐いています。
おやつは一切あげていません。
病院指定のフードになる前から市販のフードでも突然食いつきが悪くなり食べなくなりました。
ただ、どちらもふやかすと平らげます。
わがままなら甘やかしたくない、でも吐くほど空腹なのに何も食べないのが数日続くと心配になります。
病院の先生には体重は減っていないから食いつきが悪くても大丈夫と言いましたが、ふやかす事がいいことかどうかは聞き忘れました。
いいのでしょうか?
対処法がわかりません。
- 鈴菜(6歳)
コメント

ひまりママ
ん?🐶ですか?
チワワマルチーズ?

りぃ(26)
こんばんは!
2年間ドックトレーナーコースでしたが
勉強してきたものです!
確かにふやかすと栄養のバランスは少し衰えますが問題ないと思います
ふやかすのが嫌でしたら
カリカリ入れたあと少しだけ水をいれてあげてみてください
それでも食べなければふやかしであげる分にはしつけじょう問題ないと思います🙌🏻
うちの学校の子もふやかしであげる愛玩犬いましたよ🙌🏻
-
鈴菜
そうなんですね!
今、水を入れてあげたらガツガツ食べました!
ふやかすと歯石が付きやすくなると聞いたのであまりよくないのかな?と思いましたが問題ないんですね😊
なるべく歯磨き頑張って水を入れてあげようと思います!
冬になりあまり水も飲まないので水分補給にもちょうどいいかもしれませんね😃- 12月21日
-
りぃ(26)
食べずらかったのかもしれせんね😂
こまめに歯磨きをすれば問題ないと思います!- 12月21日
-
鈴菜
歯磨きはしてるんですが、歯ブラシを噛んでしまうのでうまく磨けなくて😭
幸い口臭は一切ないのでこれを保ちたいのですが😣- 12月21日
-
りぃ(26)
そうなんですね😅
磨きにくいならガーゼで歯を拭くようにして上げるだけでもだいぶ予防できますよ😊- 12月21日
-
鈴菜
試してます😭💓
噛み癖が直らなくて力加減はわかってますが歯磨きも一苦労です😅- 12月22日

はじめてのママリ
全部で7匹飼ってきましたが
おやつとかをあげてないならワガママとかではないと思いますよ!
体調が悪いときは ふやかすのが一番いいです。
うちはササミを茹でて、その茹で汁でふやかしてあげてました😊
ササミをちょっと混ぜてあげたりもします〜!
ササミは良いって病院でも言われてます👌
-
鈴菜
体調を崩す前からふやかさないと食べなくて、しばらく食べなきゃ下げてふやかす事も甘えだと思い、辞めてました。
あまりに食べないので昨日からふやかしてあげたら食いついたのですが癖にならないが心配で😭💦
おやつは膀胱炎前はあげてたんてすが、フードを病院指定にされてからは禁止してました!
ササミ、試してみます😭💓- 12月21日
鈴菜
そうです!チワワマルチーズです😊