※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こにこね
家事・料理

ヤクルトを初めて宅配で頼んだのですが、一か月分を先払いし、最初に1週…

ヤクルトを初めて宅配で頼んだのですが、一か月分を先払いし、最初に1週間分をもらってから3週間来ません。
しびれを切らしでセンターに電話したら、育休中でほとんど家にいるにも関わらず、「何度もお伺いしたがいなかった」と言われました。ほとんど家にいるのですが、と返したら、思い出したように「担当者が休んでいて、代理が伺ったが家の場所が分からなかった」と言われました。
正直、ハァ?という感じです。先払いした分だけもらって
あとは止めようと思うのですが、こんなことって珍しいんでしょうか?

コメント

アニャコ

ヤクルトやってました。
うちのセンターではそんなことなかったです。
必ず地図を持って行きまさしたので場所はわからないというのはなかったです。
珍しいと思います。

  • こにこね

    こにこね

    回答ありがとうございます。
    確かに自宅は少し分かり辛い場所にはあります。でもそれだったらお金もらってる商品の配達を諦めていいのか?って話ですよね…

    • 12月21日
  • アニャコ

    アニャコ

    大体のセンターは人手不足ですがフォローやお客様の要望通りに予定を組むのでありえません。
    わからないから配達できないのはいいわけです。
    電話などをして場所聞くこともするくらい責任持って配達してました。
    なんらかの連絡があってもいいと思います。
    お金返してもらうか先払いした分を配達してもらい後は辞めるかでいいと思います。

    • 12月21日
  • こにこね

    こにこね


    そうですよね…普通そうですよね。あまりにしれっと電話口の人に言われたからえ?そうなの?と一瞬思ってしまいました(笑)
    そして16時に再配達、と言っていたのに来ません(°_°)も〜!
    最初の分で娘の便秘に効くかどうかだけ見たいので、それで劇的に変わらないようならもう止めにします。

    • 12月21日
  • アニャコ

    アニャコ

    各センターの上に大元のセンターがあります。
    そこにクレームの電話するのもありだと思いますよ( ^∀^)

    • 12月21日