※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちえり
子育て・グッズ

生後二ヶ月の子供に完母で育てています。完母といっても出る量が少ない…

生後二ヶ月の子供に完母で育てています。
完母といっても出る量が少ないので毎時間のように午後は吸わせているし、夜は無理矢理寝かせてる感じです。

そのうちリズムができて吸う回数が減ると言いますが、そうなったとき回数が減ることになりますよね?
母乳の出が少なくなったりはしないのでしょうか??

最近少し飲む回数が10回くらいに落ち着いてきてしまいました…
1回の授乳が1時間ずっととかなので回数が少ないというのもありますが(^_^;)
今から不安です(>_<)

コメント