
耳鼻科で耳かきをしてもらったことがある方、何歳でしたか?最近耳かきしたら塊があり、耳鼻科に行くべきか悩んでいます。塊が支障をきたしているか、行くタイミングはどれくらいが適切でしょうか?
耳鼻科で耳かきしてもらってる方いますか?
何歳くらいでしましたか?
今まで耳かきはせず、お風呂上がりなどでいつも綿棒で入り口を軽くやる程度でした。
耳垢は自然と出るし、鼓膜を傷つけやすいとネットで見たので、耳掃除は耳鼻科でしてもらうつもりでいました。
そして最近ちょっと覗いてみたら、塊がくっついてて💦
そろそろ耳鼻科に行った方がいいかな?って思うんですが、どのくらいになったら行くべきなんでしょうか?
この塊って日常生活にも支障きたしてるんでしょうか?
ネットで、小さい内は大人が囲んで全身押さえ付けて固定してやるから子どもがトラウマになるともあったので、なんだか怖くなっちゃってます😥
- ルカ(8歳)
コメント

エリーサ
もう行ってますよ😊
毎度グルグル巻きでギャン泣きです🤣

みー
7ヶ月の時にずっと耳を触っていたので耳鼻科に行き見てもらったら黒くて大きいかたまりが出てきました...
半年に1度くらいは来て耳掃除したほうがいいと病院から言われました(^^)
-
ルカ
コメントありがとうございます!
もう行かれてるんですね🙄
じゃあうちの子でも行ったら診てもらえるですね✨
く、黒くて大きいかたまり…想像つきませんがうちもそういうの出てくるんですね😱
なるほど!半年くらいの間隔で行くのが良いんですね😂- 12月20日

ゆな
鼻炎でですが、耳鼻科通ってて、
診察の時にたまに耳かきしてくれてますよー
耳垢が気になって、自宅でどのくらい掃除してもいいものなのか、粘膜傷つけたくないし、気になって。
と話せば掃除して教えてくれると思いますよー
暴れて怪我する方が危ないので数人がかりで押さえつけて診察ですが、終わったらすぐ泣き止んでるし
診察の前後は看護師さんと遊ぶ余裕すらあります笑
-
ルカ
コメントありがとうございます!
自分でやるなんて怖くて耳鼻科でって決めてたんですが、ホントに耳掃除で受診してもいいのかと悩んでしまいました💦
なるほどです!思ってるより子どもは大丈夫ですね🤔
注射の時の腕を押さえ付けて腕が赤くなってるのを見て、数人かがりで押さえ付けることまでして必要なのか?と思ったんですが、耳垢が酷くなる方が可哀想ですよね😭- 12月20日
-
ゆな
その時腕が少し赤くなるのと、暴れて注射針が体内で折れてしまうのと、どちらを取るか…と言った所ですね
その時は可哀想でも、健康、清潔第1ですからね- 12月20日
-
ルカ
そうですよね💦このまま放置しないで、年末の休みに入る前に行きたいと思います!
- 12月20日

chip
つい最近つれて行きました!
私は10ヵ月のころくらいから半年に一回は行きますよ😃
お風呂上がりには入り口しか掃除しませんが、奥に塊あったり周りにカスがついてたり気になるので、溜まってるな!と思ったら行きますよ‼
毎回泣きますが、小さいうちは仕方ないですよね☺いつも私が抱っこして看護婦さん達が頭をしっかり固定してくれます😄👏
-
ルカ
コメントありがとうございます!
結構皆さん行かれてるんですね😂
そうですよね💦小さい内は仕方ないですよね😭
年末の休みに入る前に行きたいと思います!- 12月20日

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
4ヶ月で行きました!
耳をしきりに触るので行ったらビビるくらい黒い固まりが出てきて・・・
こりゃ通わないとダメだなと思いました(笑)
-
ルカ
コメントありがとうございます!
4ヶ月!うちの子はもっと凄いのが出てきそうですね😱- 12月20日

五月の桜
3ヶ月くらいから、数ヶ月おきに行ってます。子供が耳を触り出したら連れて行ってとってもらってます。
先生にも3〜4ヶ月か半年に一回は来て下さいと言われました
-
ルカ
コメントありがとうございます!
あー耳触ってる時ありましたが、眠たい時に触ってたので耳垢とは考え付きませんでした💦
もし耳垢だったら、だいぶ放置しちゃってることになりますね😱
年末の休みに入る前に急いで行きたいと思います😭- 12月20日
ルカ
コメントありがとうございます!
初めて行かれたのは何歳でしたか?
うちは今月1歳4ヶ月なんですが行っても大丈夫でしょうか?
ルカ
あ、10ヶ月のお子さんの方でしたか?💦
エリーサ
下の子が7ヶ月くらいの時にはじめて行きました😊
中耳炎によくなるので、月一は見てもらいに行ってます🤗
ルカ
そうなんですね!
じゃあうちの子が行っても、早いってことはないんですね😂
中耳炎になると月1で必要なんですね🤔知りませんでした💦