
離乳食始めてからのミルク量に悩んでいます。生後6ヶ月10日で2回食を始めたばかり。毎回適当に減らしているが、適量がわからず悩んでいます。完ミの方、どのようにしていますか?
完ミで、離乳食後のミルクの量で悩んでいます🍼
離乳食始まるとミルクの量は減ると思うんですが、作ったら作っただけ飲んじゃうので、適当に減らしてはいるのですがどの程度にすれば良いか毎回悩みます💦
ちなみに今生後6ヶ月と10日で、2回食を始めたばかりです。
授乳回数は1日5回、離乳食ないとき(3回)は190、ある時は60gくらい食べてミルク140くらい飲ませてます。
多いでしょうか、少ないでしょうか❓
完ミの皆さん、量はどうしていますか❓
教えてください🙏
- ひろ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

せいチャム
ウチはご飯をあげて泣かなかったらあげてませんでした。
寝かしつけでミルクを飲んでもらう為に。
姉のところと同じくらいですね。
姉のところは
ご飯あげたあと140くらい飲んだり飲まなかったりですよ^ ^
ちょっとずつあげる量を減らしてました。その分パンとかあげてますよ^ ^

MAXとき
うちの上の子が食べるし飲むし凄かったです。
なので、離乳食後は飲ませなかったです。
3回食の時は、10時100、15時150、寝る前200でした。
下の子は、10時100、15時100、寝る前160です。
-
ひろ
時間と量まで教えていただいてありがとうございます😊
離乳食は何時頃にあげられてますか?
この先3回食になったときのために参考までに伺っておきたいです☆
また、離乳食初期のうちから離乳食後は飲ませてなかったでしょうか❓
離乳食始めて一気にウンチが固くなったのと、まだストロー等使えず食事中の水分補給がスプーンで少しずつになっちゃうので、水分補給の為にも今は飲ませてる感じで💦
きっと早くストロー等で水分補給出来るようにさせてあげなきゃですね☘
哺乳瓶はミルク飲むものだと思っているらしく、哺乳瓶ではミルク以外飲んでくれないので…- 12月20日
-
MAXとき
離乳食は7時、11時半〜12時、17時半です!
初期の頃は、ミルクとミルクの合間に食べさせてました。
2回食もすぐに規定量以上(野菜だけ以上)食べるようになったのでそこからは、ミルク無しでやってましたよ〜
その子その子によるので、一概に言えませんが、太めなら親が管理してあげた方が良いと思います。
一歳半検診で肥満だと言われたら困るので…- 12月20日

かーぷ
3、4ヶ月で満腹中枢はできあがっているはずなので、
飲みきるということは足らないのでは?と思いますが、
どうなんでしょう、、
うちの子は、満腹になると、口からぷいっと離して
手で、いらん!!とばかりに離そうとしてきますよ(笑)
-
ひろ
ありがとうございます😊
ミルクだけの時200あげてもサラリと飲みきるので、本人的にはまだ飲めそうですが一応ミルク缶の最大量だし身体的には足りないことはないのかと思ってたんです💦
サクッと飲み切っても、たまに離乳食後に飲みすぎたのかって時は普段より吐き戻したりするので、満腹中枢がにぶいのかもしれません…笑
いらんって離そうとしてくれるのは分かりやすいし可愛いですね💕- 12月20日

みー
わかります!うちも飲み干しちゃいます💦
離乳食はおかゆ大さじ3、野菜小さじ3~4あげていて(下痢をしたため一旦たんぱく質休んでます)、食後は180飲んでます!
たんぱく質もあげていたときは160まで減らしてました。
ミルクのみのときは200です!
-
ひろ
ありがとうございます😊
やっぱり飲み干しちゃいますよねー💦
わりと量飲んでますね!
これからは少しずつ目分量で減らしていきますか❓
もう少し大きくなったらお腹いっぱいって主張が上手になるのかもしれませんが、よく飲んであまりお腹いっぱい感を見せない子は難しいですよね😅- 12月20日
-
みー
そうなんです、お昼寝から起きないのでおなかすいてないのかなー?と思っても、ミルクを見ると急に興奮し出したり。。食欲の塊なのか。。(笑)
そうですね!ひとまずもう少ししたら160に戻して、食べる量が増えればミルクも調整していきたいと思ってます!
母乳とちがって親の判断になるので、難しいですよね😭- 12月20日
-
ひろ
わかります、ミルク見た時の興奮!
息上がってバタバタ口もパクパク、早くくれーって激しいです!笑
ちなみにミルクは離乳食後も含めて1日に5回くらいですか?- 12月20日
-
みー
同じです😂😂😂
離乳食もそれくらいすきになってもらえるといいのですが😂
5回です!夜中はなしで、3~4時間間隔です。- 12月20日
-
ひろ
状況全く同じですね😅
でもこれだけ食欲旺盛ってことは、本当に離乳食に慣れたらきっと喜んで食べてくれて、まだかー!って言うようになるかもしれませんね✨
うちもまだ離乳食より早くミルクにしてくれない⁉️って感じですが💦、元気な証拠ってことでお互い離乳食頑張りましょう😊- 12月20日

はぁちゃんママ
うちも完ミですが、離乳食後のミルクはちょっとしか飲んでくれなかったので離乳食後のミルクはなしにしてます(^O^)
7時ミルク
12時離乳食
16時ミルク
19時離乳食
22時ミルク
1時ミルク
ミルクもうちの子は少なくて140飲むか飲まないかくらいです(><)それだけ飲んでくれるなら安心ですね🤗
-
ひろ
ありがとうございます😊
離乳食はどれくらい食べてますか❓
あと、便秘にはなっていませんか❓
うちはまだ便秘というほどではないんですが、かなり固くなってきたので、便秘が怖くてミルクなかなか減らせないのもあって💦
ただ、やっぱり今後のために少しずつミルク減らしていきたいので、もっと食事中の水分補給を上手にできる様に、ストローかスパウトに慣れないとなぁと思ってます😅- 12月21日
-
はぁちゃんママ
離乳食は1回に130g食べてます、けっこう食べてる方かもしれません(><)8ヵ月までに150g食べたらいいと保健師さんから言われ、たべれるなら食べれるだけあげていいとも言われたので(^^)便秘にはなってないですよ〜1日1回はでます(^^♪もう7倍がゆのちょい粒残しなのでうんちはべと〜っとしたうんちですけどね(><)大きくなるにつれてミルクの回数も減らしていかないとですしね(。•ᴗ•。)♡うちはあまり麦茶も飲まないので離乳食のときは離乳食のみあげてます(^O^)
- 12月21日
ひろ
ありがとうございます😊
離乳食初期のうちから離乳食後に泣かなかったらあげてなかったですか?
まだ食べる量も少なめなのと、離乳食始めて一気にウンチが固くなったので、やっぱり多めにあげるべきなのかと思ってたんです💦
少しずつ減らすのは良いかもしれませんね✨
せいチャム
あげてなかったですよ^ ^
朝離乳食
昼ミルク
15時ミルク
夜離乳食
寝かしつけミルクって感じですよ^ ^
最初は硬くなって便秘になったけど
オリーブオイル付けた綿棒を肛門に差し込んで出やすくしたらうんちはつまらなくなるし
ヨーグルトあげたりしてましたよ(°▽°)
ひろ
ヨーグルトはやっぱり便秘防げるんですね☘
まだ食べさせてないですが、そろそろあげてみようかな🥄
うちも同じペースにしていきたいです😊
朝はお腹空いてるので、慣れてない離乳食より早くミルクくれー!ってなりそうで心配ですが、やってみなくちゃ分からないですよね♪
せいチャム
最初はベビーダノンあげてましたよ^ ^
泣いたらミルクあげちゃえばいいんですよ。
ならお昼食べれば。
リズムを作るより
最初は食べてもらう事が大切だと私は思うから。
って言うか私ズボラなんですよ(°▽°)
食べれる時に楽しくご飯食べたほうがいいじゃないですか^ ^
ひろ
赤ちゃん用のがあるんですね!
探してみます♪
そうですね、私自身も食べること好きだし息子にも食事を楽しんで欲しいので、無理せずご機嫌みながら進めてみます💕
ありがとうございます😊