
子供と一緒に寝るか悩んでいます。リビングと寝室の距離が気になります。皆さんはどうしていますか?
寝かしつけたあと子供と一緒に寝てますか(・・?)
9時に一緒に寝るのは早いよなーと思いつつ目を離すのも心配だし…みなさんどうしてますか?
リビングが1階で寝室2階とかちょっと距離がある場合とかどうしてるのかなーと( ̄▽ ̄;)
- ゆいまーる(7歳)
コメント

ままり
声が聞こえるようにドア全開にしてリビングもどります( ・∇・)
気がつかず階段から落ちたりしたら大変なので寝室から階段に行くまでの廊下にベビーゲートつけてます💡

♡Riria♡
うちの子は少し離れるとすぐに起きてしまうので、基本的には一緒に寝てます😃
家事が終わらなかったり自分の食事がまだのときは急いで終わらせて子どものところに戻る感じです💦
-
ゆいまーる
一緒に寝てるんですね(´∀`)ありがとうございます(≧∇≦)- 12月21日

nonちょん
ベビーモニター利用するのはどうでしょうか?(^^)/
-
ゆいまーる
ベビーモニター気になってるんですがちゃんと息してるなーとかも分かるんですかね(>_<;)?- 12月21日
-
nonちょん
息してるかまではモニターではわからないです(ノ_<。)ベビーセンサーだと呼吸がチェックできると思いますが💦
- 12月21日
-
ゆいまーる
そこまではやっぱり分かりませんよね(><)心配なうちは一緒に寝るのが良さそうですね(><)でもベビーモニターは導入しようかな🤔- 12月21日

LaLa
私もベビーモニター使ってます。
-
ゆいまーる
ちゃんと呼吸してるなとか分かりますか(><)?- 12月21日
-
LaLa
私のモニターは、呼吸までは分かりません😓
うちの子は、うつ伏せ寝タイプで、やっぱり最初は心配で何度か見に行ってたりしましたが、寝返り出来るなら自分で苦しかったら起きるか泣くと保健師に言われモニターだけでチェックするようになりました。
けど本当に乳幼児突然死みたいな事もあるので何とも言えませんが。- 12月21日
-
ゆいまーる
そこが心配なんですよねー(><)不安なうちは一緒に寝るのが良さそうですね(><)
こればっかりは慣れなんでしょうかね…でもベビーモニターは導入しようかな🤔- 12月21日

ちびじんべえ
私は一緒に21時就寝です。
翌朝5時前後に自分だけ起きて夜に片づけきれなかった家事をしたりドラマ観たりしています。
そして7時半に子どもを起こすまでに掃除洗濯を終わらせてしまうことが多いです。
夫は23時頃帰宅するのですれ違いですが、週末はずっと一緒だしなんとかやっていますよ。
-
ゆいまーる
5時から起こす間の時間、頻繁に見に行ってますか(・・?)- 12月21日
-
ちびじんべえ
基本見に行きません。
ひと声だけ寝言泣きみたいなのが聞こえたときだけ行ってます。
でもだいたいガーガー寝ていますよ(笑)- 12月21日
-
ゆいまーる
ガーガー寝てくれるようになったら安心ですねー(><)まだガーガー言わないので息してるかなって不安になります…不安なうちは一緒に寝るのが良さそうですね(><)- 12月21日

退会ユーザー
わたしは下に寝かせて、家事終わらせたりしてわたしが寝る時に一緒に二階に連れてってます!
-
ゆいまーる
何時くらいに寝てますか(・・?)
私もそうしようかなと思ったんですが子供の寝る時間が遅くなるなーと思ったりで(>_<;)- 12月21日
-
退会ユーザー
21時には寝てます!
ガタガタしても起きません(笑)
23時ごろに2階に連れてって一緒に寝てます!- 12月21日
-
ゆいまーる
9時頃寝室に一緒に行って寝るか寝かせておいて連れていくかが良さそうですね(><)息してるかなってのが心配で_| ̄|○- 12月21日
ゆいまーる
頻繁に見に行ってますか(・・?)
ままり
1〜2時間に1回くらいはちゃんといきしてるかみにいきます(^^)笑
ゆいまーる
そのくらいのスパンで見に行くくらいの余裕が持ちたいです( ̄^ ̄゜)心配なうちは一緒に寝るのが良さそうですね(><)