
コメント

kobatan
80℃設定でお湯1・お水1でやってます!

さくら
冷蔵庫で冷やした水なら5対5の割合でやってます😊
常温ならお湯3.5〜4水7くらいで混ぜます💡
-
おもち
その時のお湯は70度ですか😊?
- 12月20日

おにく
70度ちょっと低いですね。
ミルクの殺菌のこと考えると、80度以上のがいいかも...?容器に移すと10度ぐらい下がると言われてるので(´・ω・`)
うちはウォーターサーバーなのでおそらく80〜90度のお湯です。
水は5〜8度ぐらい?
お湯を140〜150cc、残り90〜100ccを水で、240ccのミルク作ってます。
-
おもち
そうなんですね(>_<)!
70度からミルクが溶ける
と何かで見ていたので
70度設定にしちゃってました😱
これから80度設定にしようと思います!
ありがとうございます😊💓- 12月20日
-
おにく
ミルクが溶けるのではなく、ミルクに入ってる可能性があるサカザキ菌が不活化するのが70度以上なんですよ。
- 12月20日
-
おにく
調乳温度の規定は、ミルクが溶ける溶けないの問題ではなく、殺菌のためです。
ミルクは無菌ではないので(´・ω・`)- 12月20日
-
おもち
そうなんですね(>_<)
詳しく教えてくれて
ありがとうございます(>_<)✨
さっそく80度設定しました♩
今後気を付けたいと思います😊- 12月20日

るる
自宅
熱湯90度4:常温湯冷まし6
外出水筒2本
お湯90度入れ2時間5:常温湯冷まし5
お湯90度入れ4時間6:常温湯冷まし4
みたいな感じで使っています
-
おもち
細かくありがとうございます😊✨
実践してみます♩- 12月20日
おもち
80度にすると半々で
良い感じなんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
お水は冷たい水ですか(>_<)?
kobatan
冷たいお水です!
最近はほんとに適当になってきて、冷たくなってしまう時もあります!わら
おもち
参考になります😭✨
ありがとうございます💓