
コメント

ゆめ
やめたほうがいいと思います。
何かあってから後悔するのはお母さんです😔
1ヶ月検診終わってからではだめですか?
それか祖父母に来てもらうとかできませんか?

ayuko_o*
私は去年の12月22日に出産したので、今年のお正月は義実家には旦那だけ行ってもらいましたよ。
1ヶ月未満でなんて、赤ちゃんが心配だし義実家も連れてきてほしいとは思わないんじゃないですか⁇
-
ねぎ坊主
ありがとうございます!
やっぱりやめておいた方がいいですよね。
そう思ったら実家の両親も逆に来ないでと言いそうです。ありがとうございました。- 12月20日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
やめてください。一ヶ月健診も終わってないし、2ヶ月からの注射もしてないのに…まだ正月は感染症も流行ってるだろうし絶対にダメです。来てもらってください。
-
ねぎ坊主
ありがとうございます!
最低でも1ヵ月健診は過ぎてからにするべきですよね。
やめておきます、ありがとうございました!
ちなみに実家の両親は高齢の為来てもらえない状況でして(^_^;)- 12月20日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
写真などを手紙と一緒に送って落ち着いたら行くね~と伝えていたらいいと思います。
- 12月20日
-
ねぎ坊主
ありがとうございます✨
手紙と写真いいですね(* ´ ▽ ` *)
ぜひやってみようと思います。- 12月20日

退会ユーザー
私は6月に里帰り出産して、出生届を出すのに旦那が来て欲しいと言って仕方なく生後二週間未満の子供を車で二時間ぐらいの距離で帰りました。
たしか次の日ぐらいに実家に帰ると子供が39度台の熱が出て、入院中に出てなかった黄疸症状があり、てんやわんやでした。
私が行かない!と強く言っとけばよかったと後悔してます。なので、私みたいに後悔しないように行かないでくださいね!
-
ねぎ坊主
ありがとうございます!
暖かい時期でもそのような事があるのに寒い時期なんてやっぱり危ないですよね。
貴重なお話しきけてありがとうございました。
絶対行かないようにします!- 12月20日

みきりん
私は1月下旬に出産して1ヶ月検診の次の日に飛行機に乗って実家に帰りました…(´д`)
-
ねぎ坊主
ありがとうございます!
生後1ヵ月での2月末頃に飛行機乗られたんですね。赤ちゃん大丈夫でしたか?
やっぱり最低でも1ヵ月検診後にするべきですよね、ありがとうございました!- 12月21日
-
みきりん
息子は大丈夫でした(^^)が、やはり周りの目は痛かったですね…
上の子の時は旦那の実家に行くのに2週間で1時間の距離を一緒に行きました(・_・;- 12月21日

ちび
産後だけ里帰りしたので、退院したその日に2時間弱の義実家に車で移動しましたよ。1月です。
-
ねぎ坊主
ありがとうございます!
スゴいですね、退院したその日なんて( ゚Д゚)
ちびさんのお子さんはお元気そうで良かったです。
念のため1ヵ月健診までの外出は控えとこうと思います!ありがとうございました✨- 12月22日
-
ちび
お正月だけとかの短期間でとんぼ返りではなかったですしね。未だに体調を崩したことはない元気な子です。
顔見せに行って、また帰る、ならまだ先でもいいですよね。- 12月22日

✩sea✩
12/16に出産して、里帰りせずだったので、お正月は1時間半くらいかかる実家に行きました^^*
旦那実家と私実家が近所なので、両方に顔を出しました( ᵕᴗᵕ )
-
ねぎ坊主
ありがとうございます!
まさに同じです!
しかも2件も行かれたなんてゆゆさんのお子さんお強いですね✨
念のため健診までの間は外出控えようと思います。
ありがとうございました✨- 12月22日
ねぎ坊主
ありがとうございます!
やっぱりそうですよね、主人は大丈夫的な事を言うのでやはりまずは1ヵ月検診終わってからにします!
実家の両親はかなりの高齢の為来てもらえない状況でして…(^_^;)