
初めての育児中です。愚痴です。最近旦那が夜フットサルでいないことが…
初めての育児中です。
愚痴です。
最近旦那が夜フットサルでいないことがあり、旦那の実家にご飯たべにその時は行きます。
ご飯などご馳走になるため、感謝しているのですが、最近いろいろいわれます。
今日は抱っこに疲れたんで少し休もうとしたら、そんなんじゃ、これからやってけるのか。あほちゃうかなんて言われたり、縦だきはまだ首座ってないからやり過ぎないほうがいいとか。
旦那にはお姉さんがいるのですが、
お姉さんに子ども三人もいるため、よく比べられます。
それに、よくお姉さんは帰ってきて、外孫ですが、服やお菓子や可愛がっています。そりゃ、実の娘の子どもだからすごく可愛いのは分かりますが、うちの子どもがもう少し大きくなったとき、同じくらい可愛がってくれるのか
すごく不安です。
私の実父たちは厳しくお前は嫁いだんだから、あまり帰ってくるなと言われてます。
旦那も姉の子どもと遊んでて実の子どもが泣いてても相手してくれません。
姉の子どもがいなければ、たまにあやす感じです。
子育てさえストレスなのに、すごく孤独感です。
- まりあまりあ(10歳)
コメント